折れそうな心を何とかなだめて挑んだ
さいっちゃんコート第2弾。
出来上がってから気づいた。
さいっちゃんのコートって
Pコートではない????
もしかしてもしかして
ダブルのチェスターコートなのでは!!?????
がーーーーーーーーーーーん ΣΣ(゚ロ゚)
つ、つくりなおし・・・oru2 ←腹の出た女ががっくりの図
前閉めてるバージョンならそんな可笑しくも見えないので、とりあえずこうしておいて、
さいっちゃんの顔に取り掛かったんですが
それも大失敗に終わり(゚▽゚)
江渡貝君並みの泣きっぷりで私が向かった先は、脱獄王。
白石由竹であった。
うふ。
檻から出ちゃう
だって、脱獄王だもん。
85話の扉絵になってたこれ。
画像は公式サイト(アニメではなく漫画の方の)の壁紙プレコーナーの9巻とこにあるやつです。
ヘッドの元ドール、タイニードールリリーが素で似てるので
ほぼそのままで、まつ毛足して、まゆげちょっと太くして、リップを赤くしただけ。
これはこれとして、もう一個の方は、ふつうの白石顔にします(まだ描いてない)
あ、中途半端で投げ出された杉元だ。
バレンタインのサロン・デュ・ショコラのあとは、
これまた恒例の「全国うまいもの大会」
このながれって、どうにかならないんでしょうか。
金が続かない(つд`)
いや、だからいいのか。我慢できてw
毎回赤福とからし蓮根を買う。
おかげで他のスイーツとか全然買えない。
今年は知覧茶も買いました。
大名寿司の「今日の生ちら」をおひるごはんにしました(´艸` )
赤福は半分はそのまま食べて、
半分は「赤福トースト」にして食べました。
からし蓮根は、半分は厚く切ったり薄く切ったりしてそのまま食べて
半分は薄く切った上にピザ用チーズをのせて焼いて食べました。
(゚д゚)ヒンナヒンナ
説明しよう!
「赤福トースト」とは
食パンにバターを塗って、下側に赤福を二個乗せる。
オーブントースターで焼く。
食パンの真ん中に折り目をつけて、上側を手前に折り
赤福を挟むようにして いただきます。