
毎回美しい作画に慣れちゃって
今回ちょっと落ちた気がしたんですが
やっぱり素晴らしい作画でした。
このくらいをキープしてくれたら幸せです。
寒さ表現良かったな。
鯉登君ちょっと口回らなくなったり
月島さんの寒さがキタ息遣いとか上手い~。

前回とはうって変わって
今回のアニメ編としての色々は
私は納得でしたし好きでした。
とてもよかったな~。
リュウのこと入れられなかったんですが
あの吠えた強気もいい。
ファンブック今日届く予定なんですが
まだー郵便屋さん―。
ファンブック待ちで今、
テキトーなこと言うと
ファンブックに書いてあったし!とかって
なると本当あほだと思うんですが
ちょっと載せたい

アニカム30話の時描いたものの一部です。
あそこ、漫画にもあるシーンなのに
なんでわざわざ描いたかっていうと
「声になると気づく」ってやつで
実は小隊長殿ってのが
鶴見中尉じゃないか?と思ってたんですが
調べても小隊長って、少尉のことだというし
違うのかなーって、思って、
アップする直前に
文字さし替えたんですよね。
でも読み返して4巻31話に
国旗を突き立てた小隊長が鶴見中尉、
というのを見つけて
やっぱこれ、花沢少尉をいじめてたの中尉だぁ♪
ってなりました。
なので上げておく。
下↓は本誌260話ネタバレです。

私タブレットに板タブを差して描いてるんですが
挿し口が充電のと同じなので
タブレットの電池が少ないと、
板タブで描けないんですよ。
この時、電池がなくて、
指で描いたこともあって、
まぁ、いつも雑なんですが
いっそう雑ですw
ですが伝われ!!

ファンブック待ちです。
今日届く予定なんですが、まだなんだよぉ。
Twitterで漏れ出てる情報で、
身長体重誕生日出てなかった名前の一部ほどは
もう知ってる(´艸` )
身長体重は、
本書ではない「表」になってものでもう持ってる笑
つい民が表にしてくれてる。
もうそれだけでね
鯉登君は杉元の帽子の高さくらいだと思ってたのに
杉元のほうが背が高かったとか
尾形と白石はどっちが背が高いのかコミックスずっと
追って行ってもわからなくて、
もうこれ同じ高さってことなの??って
なってたのに、あっさり
尾形のほうが背が高い、と
判明したり
谷垣と有古は有古のほうが大きいし重いんだろうと
思ってたのに(ただの印象)
谷垣!!!!
ウイルクが軽いのはのっぺらぼうの時情報なのかな?
とか
ヴァシリそんなおっきくないし軽い!
二瓶さんデカい重い!素敵!!
とか、
夏ちゃんちっさいな??とか
情報過多すぎる。思うこと多すぎる。
月島重すぎる!
たった身長体重これだけで、
消化するのにだいぶエネルギー要る…。
ファンブックもう届いてるかな!!
郵便受け見に行こう(本日何度目)。