
ミニチュアスクエア行ってきました。
今年は10/4~6 ほくせんギャラリーIVORY
繊細で精巧でエッジの利いた作品ばかりで
すばらしかったです(´▽` )ノ
gingerさんのアイアン作品とか、
インスタでpost見て想像していたより
ずっと細くて細やかな細工だった。
Kumiko Ohkawaraさんのシャレコウベハウスも
出来上がっていて、小物の細かさ奥行きの深さに
すっかり見とれてしまいました。
まだずっと見ていたかったです。

今回写真を撮らせていただいたのは
minimomoさんのブースです。
これ、テーブルの上にあるドールハウスと、この全体のドールハウスが
同じデザインになってるんです。
このドールハウスのミニチュアが、テーブルの上にあるの。
左の、椅子に座ってるのが*momo*さんのプチさん。
右の緑の髪が私の連れてったスージーシュガーグリーン。

うちのティーフォートゥ
キッチンに立たせてもらいました。
臨場感~♪

Kumiko Ohkawaraさんとこから、顔のある植木。
全部違う顔がたくさんあって、選ぶの悩みましたが
鼻のてっぺんに葉っぱが生えてるこの子に。
minimomoさんとこからは多肉の寄せ植えを。
多肉の寄せ植えって、けっこうあちこちの作家さんのを買って
持ってるのですが、あまりに可愛くて素敵なのでまた買ってしまった。
モールベアも欲しかったんですが、またきっと機会があると見た。
どちらも包んでくれたパッケージがまた素敵なのだった。
それと、空のグラスを2個。

超絶可愛い。

帰宅してから、さっそく飾って遊んでみたやつ。
背景ボードはCan☆Doじゃなくセリアのです。
何気に奥行きがあってイケてるのだった。

どや顔二人のかけてる眼鏡はレジンで作ったやつ。

本を置いてるテーブルっぽいのは
なんとminimomoさんの多肉寄せ植えを
買った時入れてくれた箱です。ぶは。
だって可愛いんだもん。

満足そうなお二人。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます