水玉インタラクティブ。(インタラクティブ/広告事例のご紹介ブログ)

広告会社で働くディレクター。日々の発見、思いつき日記です。インタラクティブごとを中心に書いています。

最近、空見てますか?

2009年10月19日 | 屋外広告の事例
季節は秋。
不景気、仕事に忙殺、恋愛・・・・
都会で空をゆっくり見る気持ちの余裕はありますか?

オープンカフェで、「納品日守れるの?」、「今どの位遅れているの?」・・・
営業が一方的に話をしていたとき、ふと空を見上げると、
真っ青な空がキレイだな~と感じました。
営業のイライラをよそに、空に見とれ・・浮遊する広告が目に入りました。
ダイワハウスの広告をつけた飛行船です。





空を見る余裕のある人は、家を建てられる安定した仕事に就いている?
そんな消費者に心理状況に合わせた広告をしている訳でもなく、
ダイワハウスの企業力、空に浮遊する飛行船のゆったりした広告が安心を
与えるのかもしれません。
(住宅展示会場、周辺を浮遊しての誘引手段が本命でしょうが。)


↑この形をみると座薬を連想してしまいます。
形を利用したプロモーションも出来そうですが・・・。

↓運行会社はこちら
■日本飛行船
http://www.nac-airship.com/

Echika(池袋)

2009年10月06日 | 屋外広告の事例
東京メトロのEchika(池袋) 打ち合わせの帰りに寄ってみました。

JRのecute規模を想像していたら思ったより店舗数が少なくて
手狭な印象を持ちました。
地下連絡通路のスペースに店を作っているので、店利用以外(通り抜け)に
利用している人が多くてゆっくり買い物が出来る雰囲気ではありませんでした。
(表参道駅の方が雰囲気は善い様な気がします。)
その中でも、キャラクターの「Echikaちゃん」がとても可愛くて
買い物の楽しさを感じさせてくれます。
池袋=買い物袋にプリントされたキャラクターと一つ一つ違う
メッセージでお客さんを迎えてくれます。
お客さんの生活導線にあるEchika、売り場面積、話題のショップ・・・
これからの躍進に期待です。


イケー★ブクロ、ウフッ★ブクロ、ドキッ★ブクロ・・・・




↑エチカ表参道の雰囲気です。

■エチカ池袋
http://www.tokyometro.jp/echika/ikebukuro/

■ecute
http://www.ecute.co.jp/

■ToyField Echikaちゃんの作者、大塚勝俊氏のサイトです。
http://www.toyfield.info/home/home.html


脱走?

2009年09月28日 | 屋外広告の事例
以前、ご紹介したステッチTV放送の告知広告

東急の壁面に居た、ステッチが逃げ出しました。



右に書いてある電話番号
0032‐060‐626
に電話をすると逃げ出したステッチの居場所の情報が送られてきます。
放送開始の10月13日までに発見する事が出来るのか?!
発見した写真を送ると素敵なプレゼントも当たるので、
見つけみる価値があるかもしれません。

居場所もちょくちょく変わり
全国制覇賞もあります。



キャリアに関係なく・・・ショートメール、Cメールなどが送られてきます。


■スティッチ!~いたずらエイリアンの大冒険~
http://www.tv-asahi.co.jp/stitch/

携帯電話に送られてきた地図情報・・・
駅から近かったので簡単に発見できました。



車を潰して大暴れしてました。


ありそうで無かった?

2009年09月19日 | 屋外広告の事例
海外のOHHでは設置場所の利点を利用した広告展開がありますが・・・
東急の窓(壁面)からステッチが顔を出してます。
あまりインパクトは有りませんが、景観的には不快に感じない
クリエイティブだと思います。


壁面の柄を合ってます。


まねきねこダック

2009年08月26日 | 屋外広告の事例
まねきねこダック♪

Aflacの新EVERのキャラクター「まねきねこダック」
音楽とキャラクターで頭にフレーズが残る広告展開です。


■新EVER



広告の基本「連呼」です。




加入を促進するタレント:宮崎あおいとノベルティー


■アフラックスペシャルサイト まねきねこダックの歌
http://www.manekinekoduck.jp/index.html

替え歌が投稿できます。
*ファビコンがアヒルです。