今日は前回の「アイランドゴルフガーデン上石津」に引き続き大学時代の友人とゴルフ。
今回行ったのは「恵那峡カントリークラブ」。
朝の天気予報では70%雨の予報。
名古屋は晴れていたが、向かう途中の多治見あたりでは強い雨・・・
ゴルフ場に着いてみると・・・
なんと奇跡的に雨がやんでいる!!
まずは練習場で練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/a0fe74e0f7a667e7d2377794a2293172.jpg)
ここは自動ティーアップシステムとプリペイドカードシステムのある本格的ゴルフ練習場。
ついつい50球も打ってしまった。
9時30分頃スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/2400b7f6d32e04db907384258bf563bc.jpg)
スタート開始直後やや雨が降ったものの、すぐに上がりプレーに支障が無い程度。
竹コース 1Hミドルは第一打をいきなりバンカーに入れてダブルボギー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/a9f5ef6c4ae86f8b726ee2c3acae88fd.jpg)
迎えた竹コース 7Hショートホールでロングパットが決まりパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/ae6a6c284b7b82482f38faba0e17adee.jpg)
さらに8Hロングホールでも連続パー!
9Hミドルでは3パットしてダブルボギーだったが前半49。
久々に100切りの予感。
昼食は坦々うどんをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/4d70c016a34e5e552122ec29eb0b991a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/4c156a229a3b81379b9df848c0ecc29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/ec8f7f1454e23642ae23d4cbc6569c07.jpg)
いなりずしも付いている。
お味は・・・
★★★ですぅ!(堺正章風)
辛味の効いた肉味噌、モロヘイヤ、温泉卵の粘り気が絶妙。
うどんにもコシがありベストマッチ!!
12時30分過ぎに午後スタート。
午後にはすっかり天気も良くなり暑くなってきた。
果たしてこのまま久々の100切りが出来るのか・・・
明日に続く。
今回行ったのは「恵那峡カントリークラブ」。
朝の天気予報では70%雨の予報。
名古屋は晴れていたが、向かう途中の多治見あたりでは強い雨・・・
ゴルフ場に着いてみると・・・
なんと奇跡的に雨がやんでいる!!
まずは練習場で練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/a0fe74e0f7a667e7d2377794a2293172.jpg)
ここは自動ティーアップシステムとプリペイドカードシステムのある本格的ゴルフ練習場。
ついつい50球も打ってしまった。
9時30分頃スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/2400b7f6d32e04db907384258bf563bc.jpg)
スタート開始直後やや雨が降ったものの、すぐに上がりプレーに支障が無い程度。
竹コース 1Hミドルは第一打をいきなりバンカーに入れてダブルボギー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/a9f5ef6c4ae86f8b726ee2c3acae88fd.jpg)
迎えた竹コース 7Hショートホールでロングパットが決まりパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/ae6a6c284b7b82482f38faba0e17adee.jpg)
さらに8Hロングホールでも連続パー!
9Hミドルでは3パットしてダブルボギーだったが前半49。
久々に100切りの予感。
昼食は坦々うどんをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e6/4d70c016a34e5e552122ec29eb0b991a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/4c156a229a3b81379b9df848c0ecc29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/ec8f7f1454e23642ae23d4cbc6569c07.jpg)
いなりずしも付いている。
お味は・・・
★★★ですぅ!(堺正章風)
辛味の効いた肉味噌、モロヘイヤ、温泉卵の粘り気が絶妙。
うどんにもコシがありベストマッチ!!
12時30分過ぎに午後スタート。
午後にはすっかり天気も良くなり暑くなってきた。
果たしてこのまま久々の100切りが出来るのか・・・
明日に続く。