連休だったのでなんとなく思い立って宮城県北の旅。
伊豆沼には行きたいなーと思ってた。白鳥飛来地。
白鳥さんいるかなー。
白いのいた!と思ったらサギだった。サギ、詐欺。
あれー白鳥さんいないー。
カモしかいない。
真剣なかんじの野鳥の会的な人々しかいない。
と思って移動しつつ内沼というところ通りかかったら、
白鳥さんいた!

ちょっと時期早かったのかあまり白鳥さんたちいなかったけど、
数羽見られたので、目的達成ということで。
宮城県北ついでにどこか行こう、と思いついたのが
鳴子。
子にこけしのところ行くよ、と言ったら、
こけしのとこいく?(わくわく)
と期待しすぎ。
期待に応えられるか。
鳴子のこけし館へ。
子は最初はだるま落としとかこまとかの玩具のところで遊んで、
その後こけし作りの実演コーナーに行ったら…。

最前でかぶりつきすぎ。
ほんとすごいのね、こけし作り。
ろくろが回って、こけしの形に削っていくんだけど、
ほんと繊細な加減でさ、まるーく削っていくのよね。
長年の勘の世界よね。
最後胴体に穴あけたところに頭を摩擦の煙をあげながらはめると、完成!
子が「こけしの、できあがりー!」と声をあげたのでまわりのお客さんに笑われていた。
すげーな工人。こけしの工人名鑑が売っているのもすごい。
マニアな人が買うのかな。

私はこけしを一体。子もだるま落としを買って、満足。
思ってた以上に子も鳴子を楽しんでくれてよかった!
期待に応えられてよかった!
帰りに寄った岩出山の道の駅がすごく活気があってよかった。
もうちょっと時間があるときまた行きたいな。
バイキングのレストランが時間がなくて行けなかったので。
チョコレートのROYCE'の店舗があったのでなぜ?と思ったら、
岩出山とロイズの工場がある北海道の当別町が姉妹都市というつながりからなんですな。
あんなに急にロイズのチョコレートが売ってたら買っちゃうよね。
伊豆沼には行きたいなーと思ってた。白鳥飛来地。
白鳥さんいるかなー。
白いのいた!と思ったらサギだった。サギ、詐欺。
あれー白鳥さんいないー。
カモしかいない。
真剣なかんじの野鳥の会的な人々しかいない。
と思って移動しつつ内沼というところ通りかかったら、
白鳥さんいた!

ちょっと時期早かったのかあまり白鳥さんたちいなかったけど、
数羽見られたので、目的達成ということで。
宮城県北ついでにどこか行こう、と思いついたのが
鳴子。
子にこけしのところ行くよ、と言ったら、
こけしのとこいく?(わくわく)
と期待しすぎ。
期待に応えられるか。
鳴子のこけし館へ。
子は最初はだるま落としとかこまとかの玩具のところで遊んで、
その後こけし作りの実演コーナーに行ったら…。

最前でかぶりつきすぎ。
ほんとすごいのね、こけし作り。
ろくろが回って、こけしの形に削っていくんだけど、
ほんと繊細な加減でさ、まるーく削っていくのよね。
長年の勘の世界よね。
最後胴体に穴あけたところに頭を摩擦の煙をあげながらはめると、完成!
子が「こけしの、できあがりー!」と声をあげたのでまわりのお客さんに笑われていた。
すげーな工人。こけしの工人名鑑が売っているのもすごい。
マニアな人が買うのかな。

私はこけしを一体。子もだるま落としを買って、満足。
思ってた以上に子も鳴子を楽しんでくれてよかった!
期待に応えられてよかった!
帰りに寄った岩出山の道の駅がすごく活気があってよかった。
もうちょっと時間があるときまた行きたいな。
バイキングのレストランが時間がなくて行けなかったので。
チョコレートのROYCE'の店舗があったのでなぜ?と思ったら、
岩出山とロイズの工場がある北海道の当別町が姉妹都市というつながりからなんですな。
あんなに急にロイズのチョコレートが売ってたら買っちゃうよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます