【5~8位決定戦1回戦という名の準決勝】
対FC ALEGRE CAMINHO(佐賀)
FW:住本・近藤
MF:唐下・秦・松本・釘宮
DF:西川・木下・石井・内田
GK:団塚
(交代)
秦→姫野(前半15分)
住本→楠野(HT)
内田→橋本(後半13分)
ファーストシュートはスカラブ。
住本のポストから唐下が左サイドを抜け、そのまま切り込みシュート。
さらに、内田のクロスからこぼれたボールを西川がロング。
内田から中央住本の足元へ、落としたボールに近藤!
これは僅かに枠横にそれたが、惜しい場面が続く。
松本から左サイド西川、西川から唐下とテンポ良く渡り、
唐下が切り込んでシュートを放つも、GKに上手くキャッチされる。
15分、秦に代え姫野を投入。
近藤がDHに下がり、RSH釘宮がFW、空いたSHに姫野が入る。
直後のCK、姫野のシュートはGK正面をつく。
この流れからカウンターを食らう。
中央を崩され、打たれたシュートはポスト直撃!
…危なかった。
さらに、左サイドからのクロス、相手がフリーになるも
団塚が好セーブを見せる!(´∀`)9ナイキー
前半終了間際、右サイド姫野のキープから中央松本、
一人交わしてシュートを放つも僅かに枠横。
スカラブ攻勢のまま前半終了。
実は…ここだけの話…相手は10人でした(笑)
でも、試合が終わっても選手達は気づいてなかったようです(爆)
後半、住本を下げ、高さのある楠野を前線に投入。
石井のスローイン、近藤がフワリと浮かし、釘宮が抜け出しゴール前、
フリーの楠野にマイナス♪
楠野のシュートは…なぜか釘宮に♪♪
( ゜∀゜)σ)´Д`)コイツー♪
クリアされゴールはならなかったが、笑いながら楠野に抱きついた釘宮の光景には和んだ♪
右サイド釘宮のクロスに唐下が合わせるも、これまたわずかに枠横。
内田のショートCK、唐下が頭で合わせるもGKキャッチ。
うーん、点が取れん!!o(TωT;)o
13分、内田に代え橋本。
近藤と松本のパス交換から左サイドの唐下に展開。
唐下のシュートはニアポスト直撃!
跳ね返りを姫野が詰めたが、相手DFにクリアされてしまう。
さらに、松本が中央をドリブルで突破し、釘宮へのスルーパス。
1対1になる…もGKが好セーブ。
こぼれ球を姫野がシュートするもDFに当たる。
この試合最大の決定機を迎えたが、直後、この試合最大のピンチを迎える。
縦パスに相手FWがDF裏に抜け、団塚飛び出すも相手と接触。
相手は止めるも、ボールはゴール方向に転がる…(゜Д゜;)アァー
―が、しかし、石井が寸前でクリア♪
結局、0-0のままPK戦へと突入した。
【PK戦】
佐ス
賀カ
Fラ
Cブ
×○相手はクロスバー、橋本ドン♪
×○団塚セーブ、石井は逆をつく♪
××枠上、釘宮ループププッ(笑)
×-枠横に外し2-0で勝利♪
【5~8位決定戦決勝】
対岡山湯郷FC
FW:橋本・釘宮
MF:唐下・近藤・松本・姫野
DF:西川・木下・石井・内田
GK:団塚
(交代)
姫野→住本(前半7分)
内田→楠野(前半15分)
西川→秦(後半10分)
開始の笛と共にいきなりDFラインを破られたが、団塚が飛び出し体を張りカバー。
さらに、相手陣内からのリスタート。
不意を付かれDFの裏を取られかけるも、ここは相手の精度に助けられた。
試合開始から危ない場面が続き、主力選手の不在を感じさせた…が、
釘宮・石井が頻繁に顔を出し、ボールと味方を落ち着かせた。
その釘宮の落としから松本がミドルで狙うもGK好守。
7分、姫野→住本。
釘宮がRSHに下がり、住本がFWに入る。
橋本のCKに釘宮が頭で合わせるも僅かにクロスバー上。
ウホッ♪
この時間帯から徐々に盛り返してきた感がある♪
15分、内田→楠野。
唐下の思い切ったシュートが正面をついたところで前半終了。
後半、始まってすぐ、GKへのバックパス。
団塚ドリブルを華麗に披露するも綺麗に奪われ、冷や汗もんだったが…
すぐに団塚ディフェンスが作動し、事なきを得た(笑)
5分、試合は動く。
中央にいた近藤から綺麗なスルーパスが釘宮に出る。
釘宮はこれを確実に決め、先制点を奪う♪
10分西川→秦。
唐下がLSB下がり、秦はそのままLSHに入る。
2点目は綺麗な形で生まれた♪
中央松本を経由し、右サイドへサイドチェンジ。
パスを受けた楠野はダイレクトで中央橋本に楔を入れる。
橋本は右に開いていた釘宮へ、これまたダイレクトでパス。
釘宮はドリブルで一人交わし、マイナスに入れる。
そこにはパスアンドゴーで橋本が走りこんでおり、
右足ダイレクトであわせネットを揺らし2-0♪
終了間際、中央の橋本から住本に縦パスが出る。
住本は上手くGKを交わしシュートを打とうとするもDFにブロックされる。
こぼれたボールに橋本が反応し、シュートを放つも僅かに枠横。
ここで試合終了♪
見事に16チーム中5位をGET♪
いろいろあった2日間でしたが、選手達がプレーにもそれ以外の部分でも
大きく成長できた大会だったんではないでしょうか♪
猛暑の中、応援に、プレーにと皆さんお疲れ様でした♪
しっかし…雷雨は凄かった(´;ω;)
対FC ALEGRE CAMINHO(佐賀)
FW:住本・近藤
MF:唐下・秦・松本・釘宮
DF:西川・木下・石井・内田
GK:団塚
(交代)
秦→姫野(前半15分)
住本→楠野(HT)
内田→橋本(後半13分)
ファーストシュートはスカラブ。
住本のポストから唐下が左サイドを抜け、そのまま切り込みシュート。
さらに、内田のクロスからこぼれたボールを西川がロング。
内田から中央住本の足元へ、落としたボールに近藤!
これは僅かに枠横にそれたが、惜しい場面が続く。
松本から左サイド西川、西川から唐下とテンポ良く渡り、
唐下が切り込んでシュートを放つも、GKに上手くキャッチされる。
15分、秦に代え姫野を投入。
近藤がDHに下がり、RSH釘宮がFW、空いたSHに姫野が入る。
直後のCK、姫野のシュートはGK正面をつく。
この流れからカウンターを食らう。
中央を崩され、打たれたシュートはポスト直撃!
…危なかった。
さらに、左サイドからのクロス、相手がフリーになるも
団塚が好セーブを見せる!(´∀`)9ナイキー
前半終了間際、右サイド姫野のキープから中央松本、
一人交わしてシュートを放つも僅かに枠横。
スカラブ攻勢のまま前半終了。
実は…ここだけの話…相手は10人でした(笑)
でも、試合が終わっても選手達は気づいてなかったようです(爆)
後半、住本を下げ、高さのある楠野を前線に投入。
石井のスローイン、近藤がフワリと浮かし、釘宮が抜け出しゴール前、
フリーの楠野にマイナス♪
楠野のシュートは…なぜか釘宮に♪♪
( ゜∀゜)σ)´Д`)コイツー♪
クリアされゴールはならなかったが、笑いながら楠野に抱きついた釘宮の光景には和んだ♪
右サイド釘宮のクロスに唐下が合わせるも、これまたわずかに枠横。
内田のショートCK、唐下が頭で合わせるもGKキャッチ。
うーん、点が取れん!!o(TωT;)o
13分、内田に代え橋本。
近藤と松本のパス交換から左サイドの唐下に展開。
唐下のシュートはニアポスト直撃!
跳ね返りを姫野が詰めたが、相手DFにクリアされてしまう。
さらに、松本が中央をドリブルで突破し、釘宮へのスルーパス。
1対1になる…もGKが好セーブ。
こぼれ球を姫野がシュートするもDFに当たる。
この試合最大の決定機を迎えたが、直後、この試合最大のピンチを迎える。
縦パスに相手FWがDF裏に抜け、団塚飛び出すも相手と接触。
相手は止めるも、ボールはゴール方向に転がる…(゜Д゜;)アァー
―が、しかし、石井が寸前でクリア♪
結局、0-0のままPK戦へと突入した。
【PK戦】
佐ス
賀カ
Fラ
Cブ
×○相手はクロスバー、橋本ドン♪
×○団塚セーブ、石井は逆をつく♪
××枠上、釘宮ループププッ(笑)
×-枠横に外し2-0で勝利♪
【5~8位決定戦決勝】
対岡山湯郷FC
FW:橋本・釘宮
MF:唐下・近藤・松本・姫野
DF:西川・木下・石井・内田
GK:団塚
(交代)
姫野→住本(前半7分)
内田→楠野(前半15分)
西川→秦(後半10分)
開始の笛と共にいきなりDFラインを破られたが、団塚が飛び出し体を張りカバー。
さらに、相手陣内からのリスタート。
不意を付かれDFの裏を取られかけるも、ここは相手の精度に助けられた。
試合開始から危ない場面が続き、主力選手の不在を感じさせた…が、
釘宮・石井が頻繁に顔を出し、ボールと味方を落ち着かせた。
その釘宮の落としから松本がミドルで狙うもGK好守。
7分、姫野→住本。
釘宮がRSHに下がり、住本がFWに入る。
橋本のCKに釘宮が頭で合わせるも僅かにクロスバー上。
ウホッ♪
この時間帯から徐々に盛り返してきた感がある♪
15分、内田→楠野。
唐下の思い切ったシュートが正面をついたところで前半終了。
後半、始まってすぐ、GKへのバックパス。
団塚ドリブルを華麗に披露するも綺麗に奪われ、冷や汗もんだったが…
すぐに団塚ディフェンスが作動し、事なきを得た(笑)
5分、試合は動く。
中央にいた近藤から綺麗なスルーパスが釘宮に出る。
釘宮はこれを確実に決め、先制点を奪う♪
10分西川→秦。
唐下がLSB下がり、秦はそのままLSHに入る。
2点目は綺麗な形で生まれた♪
中央松本を経由し、右サイドへサイドチェンジ。
パスを受けた楠野はダイレクトで中央橋本に楔を入れる。
橋本は右に開いていた釘宮へ、これまたダイレクトでパス。
釘宮はドリブルで一人交わし、マイナスに入れる。
そこにはパスアンドゴーで橋本が走りこんでおり、
右足ダイレクトであわせネットを揺らし2-0♪
終了間際、中央の橋本から住本に縦パスが出る。
住本は上手くGKを交わしシュートを打とうとするもDFにブロックされる。
こぼれたボールに橋本が反応し、シュートを放つも僅かに枠横。
ここで試合終了♪
見事に16チーム中5位をGET♪
いろいろあった2日間でしたが、選手達がプレーにもそれ以外の部分でも
大きく成長できた大会だったんではないでしょうか♪
猛暑の中、応援に、プレーにと皆さんお疲れ様でした♪
しっかし…雷雨は凄かった(´;ω;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます