右サイド劇場

九州女子サッカーリーグ⚽ヴェルスパ大分レディースとフレンチブルドッグ🐶がメイン💕まったりとよろしくお願いします♪

県リーグ残り4節【変更】

2015年10月19日 | 女子サッカー
第6節を終えての順位表。
2位中津ポマトとの直接対決は11月22日に変更になりました。

【順位表】
順位|勝|分|負|点|得|失|得失
1位|04|01|00|13|25|02|+23 ヴェルスパ大分
2位|02|02|00|08|18|03|+15 中津ポマト
3位|02|00|02|06|13|11|+02 大分トリニータ
4位|01|01|02|04|08|03|+05 スカラブjr
5位|00|00|05|00|00|45|-45 FCポレポレ

【第1節】
ヴェルスパ10-0ポレポレ
中津ポマト9-0トリニータ

【第2節】
ヴェルスパ2-0トリニータ
スカラブ7-0ポレポレ

【第3節】
トリニータ12-0ポレポレ

【第4節】
中津ポマト6-0ポレポレ
ヴェルスパ1-0スカラブ

【第5節】
トリニータ1-0スカラブ
ヴェルスパ2-2中津ポマト

【第6節】
中津ポマト1-1スカラブ
ヴェルスパ10-0ポレポレ

【第7節】11/8
スカラブ対ポレポレ
ヴェルスパ対トリニータ

【第8節】11/22
ヴェルスパ対中津ポマト
ポレポレ対トリニータ

【第9節】11/29
ヴェルスパ対スカラブ
中津ポマト対トリニータ

【最終節】12/13
スカラブ対トリニータ
ポレポレ対中津ポマト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015県リーグ第6節

2015年10月18日 | 女子サッカー
県リーグ第6節、FCポレポレ戦。

開始2分、松本のゴールで先制すると近藤、後藤再び近藤、松本と立て続けにゴールを奪った。その後、姫野のハットトリックもあり8-0で前半を折り返した。

後半、CKから釘宮が頭で合わせ追加点。さらに釘宮が1ゴールをあげ10-0と大勝した。守備陣も皇后杯を合わせ3試合無失点試合を続け好調を維持。次節の中津ポマトとの首位対決に弾みをつけた。


○ヴェルスパ大分 10(8-0)0 FCポレポレ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015皇后杯九州予選2日目

2015年10月11日 | 女子サッカー
皇后杯九州予選ベスト8の戦い。
対戦相手はFCアレグリカミーニョ。

フットサルでは既に全国区のチームであり、強豪国見FCとの1回戦でも0-0のままPKにもつれ込み勝利してきた手強い相手です。

前半開始から風上に立つ相手のペースで試合は進む。立て続けのCKにハラハラした時間が続く。15分を経過してもヴェルスパらしいサッカーをさせてもらえず我慢の時間帯。残り10分となり、ようやくいつもの動きに戻ってきた感はあったが耐え忍ぶ前半となった。それでも全員が体を張り0-0で前半を終えた。

後半序盤、ようやく相手ゴール前まで攻めこむシーンを作り出した。右サイドから姫野の速いアーリーに後藤がダイレクトで合わせるもこれは枠上。さらにクロスのこぼれ球に大迫。これも枠を捉えることは出来なかったが、耐え忍んだ前半とは違いゴールを匂わせるプレーが生まれてきた。しかし、ここからは互いに譲らず一進一退の攻防が続いた。残り10分を切って互いにチャンスをが生まれる…。ヴェルスパのバイタルエリアの空いたスペースに出された縦へのボール、突破を許したが間一髪で橋本が追い付きCKに逃れた。ヴェルスパも早いリスタートから松本がDF裏に抜け出し1対1のシーンを作るも…シュートはGKの正面を突いた。その後、橋本が負傷退場、10人となり暗雲が立ち込めるも試合はスコアレスドローのままPK戦へと突入した。

が、しかし、PK戦では惜しくも涙をのむ結果となった。

大会を振り返り、現有戦力でベスト8進出および無失点試合は立派な成績だと思う反面、1つ上のカテゴリーである九州リーグで戦い続けるにはまだまだ足りないものが多すぎると考えさせられた大会でもあった。とは言うものの楽しい2日間を提供してくれた選手達には感謝、感謝です♪本当にお疲れさまでした!

以上、帰路の宮崎SAで休憩中の管理人がお伝えしました♪


△ヴェルスパ大分 0(4PK5)0 アレグリカミーニョ△
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015皇后杯九州予選1日目

2015年10月10日 | 女子サッカー
皇后杯本選出場をかけた九州予選が始まりました。16チームが参加するこの大会、3位までに入れば本選出場となります。

ヴェルスパ大分レディースの初戦は九州リーグに所属する格上の相手熊本USC。

そんな相手に序盤からチャレンジ意欲を持った思いきりの良いプレーで流れを引き寄せる。CKから松本のヘッドはポストに嫌われたものの11分、中央松本の浮き玉のパスを姫野が胸で上手くコントロールし、GKの頭越しにループ!綺麗なゴールでヴェルスパが先制した。さらに釘宮、姫野が決定機を迎えるもGKの好守にあい追加点は奪えなかったものの、橋本、釘宮が戻ったおかげか攻守に安定感が増し、加えて高本、近藤の動きも素晴らしい。中1組も健闘し、前半をリードして折り返した。

後半、立ち上がりから熊本が攻勢にでる。自陣での時間が長くなるものの輪田を中心に中村、大迫らが渾身的に動き決定機を作らせなかった。そして7分にカウンター、松本から右サイドに大きく空いたスペースにパスが出る。釘宮が切り込み、再び走り込んだ松本に落とす。このチャンスにしっかりとゴールを決め、リードを2点差にした。永松も近距離からのシュートに好反応するなどチームを盛り上げ、戦前の予想を覆し見事初戦を突破した♪

明日、ベスト4をかけた2回戦は国見FCを破ったFCアレグリカミーニョとの対戦になりました。

明日も頑張れ!ヴェルスパ大分レディース!


○ヴェルスパ大分 2(1-0)0 熊本USC○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015県リーグ第5節

2015年10月04日 | 女子サッカー
県リーグ第5節、中津ポマト戦。

釘宮、橋本の主力を欠き10人での対戦となった今節、県リーグ優勝を狙うためには負けられない試合だった。しかし、立ち上がりからピリッとしないヴェルスパ、開始15分までに何度か決定機を作られ耐える時間が続いたものの22分、1本のパスから先制点が生まれた。姫野がDF裏へ出したボール、DFと併走しながら走る中村。さらには飛び出してくるGK。三者がもつれるも…ボールは中村へと渡り、2人を交わしシュート!粘りが生んだゴールだった♪だが、前半30分、同点に追いつかれ嫌な流れのまま後半へと入った。

後半に入っても中津が主導権を握ったまま時間は経過する。11分、綺麗なカウンターを決められ逆転を許し、ますます苦しくなるヴェルスパ。しかし、守備陣が懸命に耐え1点差のまま後半29分を迎えたとき、相手の一瞬の隙をついた松本がミドルを決め同点!同点に追いついた!そして、試合終了の笛。この勝ち点1は非常に意味のあるものとなるだろう。主力が戻る次回の対戦ではぜひ勝利を掴んで欲しい♪
季節はずれの猛暑の中、本当にお疲れ様でした。


△ヴェルスパ大分レディース 2(1-1)2 中津ポマト△
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする