番組表にNHK、アマゾン、ブラジルとあったので録画したら
渡邊、旧姓黒田あゆみアナが出た。久しぶり!再放送。
髪が長い、声が低めなので好き。
渡邊アナの娘と家族とは中高が同じだったせいか、気になるアナで、本も読んでいる。
東大同級生と結婚後、離婚、その後医師と再婚したという余談から。
番組は南米横断、ベンツのトラック、バス?の旅、だった。
前に見た?ような〜編集しているか?
南米の長い旅番組を見て録画した保存版があるはず。
調べたらNHK、09年秋から、五回くらいにわけ165日の旅を放映、DVD保存してあった。
南米、一生行けない神秘、憧れ大陸、このDVDはきっとまた見る。
アマゾン河が映った。
昨年のNHKスペシャル、先住民、イゾラドを想った。まだ元気でいるかな〜
この番組は昨年、リオ五輪頃の放映だったよう。
余った時間に、三十年前の番組、今日の料理、男の料理、が見られた。
古きよき?昭和番組。
ブラジルに住んだ経験者たちが、ブラジル料理をし、アナを
交え皆で食べる番組だったが、今と比べるとTVの変遷がわかるよ〜^ ^
素朴さ満開。
渡邊、旧姓黒田あゆみアナが出た。久しぶり!再放送。
髪が長い、声が低めなので好き。
渡邊アナの娘と家族とは中高が同じだったせいか、気になるアナで、本も読んでいる。
東大同級生と結婚後、離婚、その後医師と再婚したという余談から。
番組は南米横断、ベンツのトラック、バス?の旅、だった。
前に見た?ような〜編集しているか?
南米の長い旅番組を見て録画した保存版があるはず。
調べたらNHK、09年秋から、五回くらいにわけ165日の旅を放映、DVD保存してあった。
南米、一生行けない神秘、憧れ大陸、このDVDはきっとまた見る。
アマゾン河が映った。
昨年のNHKスペシャル、先住民、イゾラドを想った。まだ元気でいるかな〜
この番組は昨年、リオ五輪頃の放映だったよう。
余った時間に、三十年前の番組、今日の料理、男の料理、が見られた。
古きよき?昭和番組。
ブラジルに住んだ経験者たちが、ブラジル料理をし、アナを
交え皆で食べる番組だったが、今と比べるとTVの変遷がわかるよ〜^ ^
素朴さ満開。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます