ノープー試しませんか?
って、何の意味かわかる?
今日のアエラの広告、
草薙君が表紙。
ノープーとは、髪や頭皮を自然にまかせてシャンプーをしないことらしいよ。
実践者いわく頭の皮脂は天然美容液、とある。
未読なので、どんな記事かは不明だが、前にTVで体の洗い方を放映、
あまりゴシゴシこすらないこと、顔も同じと、
それを考えると、頭皮も同じで、ゴシゴシ洗わない方がいいのかも。
シャンプーは使っても、少しでゴシゴシしない。
で、思い出した。
中学の時、クラスに三姉妹がいて、シャンプー、女三人だと一本一週間でなくなるよ、
昔の話、そんなに量を使っていたのね〜
シャンプーも化学物質だよね。
私事、六十代だが白髪がほとんどない。どうしてないの?と友人には言われるが今更、自慢ではない。
一回もそめてない。
これから、白髪になっても染めないと思う。
思うに、ロングの時もシャンプーは多くは使わなかったし、洗う回数も夏は少し多いが、週に三回以下。
今はショートなので、お湯だけのこともあるから、シャンプー、週一回しか使わない事もあるかな〜
リンスも、この数年はほとんどしない。ロングでもドライヤーは使用しなかった。
ヘアケアのオイルなども、全くしない。洗ったら、そのまま、とかすだけ。らく。
この記事と関係なく、ただ面倒、簡単にだけの気持ちから^ ^
あまり頭皮の事は気にしないで生きている。
元々、美容院が嫌い。じっと座りしたくもないおしゃべりも嫌い。
今は余り髪は伸びないので、三ヶ月に一回行く感じ。
アエラ、どんな記事か立ち読みできたら。
って、何の意味かわかる?
今日のアエラの広告、
草薙君が表紙。
ノープーとは、髪や頭皮を自然にまかせてシャンプーをしないことらしいよ。
実践者いわく頭の皮脂は天然美容液、とある。
未読なので、どんな記事かは不明だが、前にTVで体の洗い方を放映、
あまりゴシゴシこすらないこと、顔も同じと、
それを考えると、頭皮も同じで、ゴシゴシ洗わない方がいいのかも。
シャンプーは使っても、少しでゴシゴシしない。
で、思い出した。
中学の時、クラスに三姉妹がいて、シャンプー、女三人だと一本一週間でなくなるよ、
昔の話、そんなに量を使っていたのね〜
シャンプーも化学物質だよね。
私事、六十代だが白髪がほとんどない。どうしてないの?と友人には言われるが今更、自慢ではない。
一回もそめてない。
これから、白髪になっても染めないと思う。
思うに、ロングの時もシャンプーは多くは使わなかったし、洗う回数も夏は少し多いが、週に三回以下。
今はショートなので、お湯だけのこともあるから、シャンプー、週一回しか使わない事もあるかな〜
リンスも、この数年はほとんどしない。ロングでもドライヤーは使用しなかった。
ヘアケアのオイルなども、全くしない。洗ったら、そのまま、とかすだけ。らく。
この記事と関係なく、ただ面倒、簡単にだけの気持ちから^ ^
あまり頭皮の事は気にしないで生きている。
元々、美容院が嫌い。じっと座りしたくもないおしゃべりも嫌い。
今は余り髪は伸びないので、三ヶ月に一回行く感じ。
アエラ、どんな記事か立ち読みできたら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます