銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

レインボーな僕 高校生のアミングアウト NNNドキュメント

2023-05-29 | ドキュメンタリー NNN、Nスぺ、ガイア、BS世界のドキュメンタリー~など

29日放映。YTV制作。

大阪、小さい頃から性に違和感があった。

A君、女児なのにランドセルは黒を選んだ。

中学の制服はスカート、とても辛く泣いた。

~今は制服は公立でもスカート、

パンツ両方ある学校もできた。

クラスに1,2人いるLGBTQ、

A君はトランスジェンダー。

家族は理解していた。

高校では、皆に、カムアウトし男性として通う、

それをlineに流すとすぐに返信。

皆、普通に接してくれ嬉しかった。

ある中学校授業で、A君は、小学校からこれまでの

性への違和感などを話した。

みな聞き入った。終わり、A君はみなに、聴いてみると

気にしない。自分で決めればいい。好意的反応だった。

最後に質問は~。

ある女生徒が泣きながら

私は女性に恋心を持っている、と語る。

彼女は初めて人前で話したよう。

A君は驚いたが、大丈夫という。

A君、背が低い、声も高め。

男性ホルモンを投与を医師に相談。

もう成長期は終わり、ホルモン治療は無理だった。

どうしたら、男性の身体に近づけるか・・

胸を、乳腺をとる手術を決意。

リスクもある。進むために乗り超えた。

入学式には父のネクタイで参加。

小、中あたり、思春期世代のフォローは、

まだ少ない。

中学からの経験を伝えたいと式にのぞんだ。

~新しい学校、春。彼は両親、兄弟が理解し

ていることが大きい。

これからも試練はあると思うが、

小さい頃よりは、よくなるだろう。

性の事は本人しか、わからない。

周りに話し経験を伝えることが大事。

日本では、まだ理解度は低い。

普通に、素直に生きていってほしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿