最近、やび家の行きつけになりつつある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
前回もこちらで素敵な工作をさせてもらいました。
東海シニア自然大学のみなさん。
シニア層の方々が、昔ながらの 手作りおもちゃを 子どもと一緒に製作をするという
それも 青空の下でやれるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さて、まず あさぽんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/25d6b47e013e822ce7bf0e2b5e92dcdf.jpg)
竹を切らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/a518869f67c776f6dcdbb45ae0210b58.jpg)
かた~い竹を、のこぎりを使ってギコギコ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a3/8c211d52b7023c97a6c6669675ebac9b.jpg)
切れた竹に ジバニャンを描き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/5665e51a32d4f16d5ebb353b823433a1.jpg)
竹ぽっくるの完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/77d7131a5f11dac3a5468b65fe759c40.jpg)
パコポコ・・・いい音がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/79b7527bb731354990060c2ccaae1cca.jpg)
にぃには、細かい作業を手伝ってもらいながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/ee1754916c7dadd80a2b70fcf47cf9ea.jpg)
木や実を組み合わせて パンダを製作中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/05c7623532c0c22709e8c06e5f41c1f3.jpg)
最後にロープを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/5f212742266b2e9acf94ab923fb5f2a6.jpg)
木登りパンダ???の完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
やんべ~ずのお手伝いをしてくださった方々の表情がとても柔らかく素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そしてまた、手作りおもちゃの不具合を治す目が真剣そのもので、
ありがたいな~ と感じる時間でした。
製作を通して 知らない人と触れ合えるって いいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)