

今日は、津島神社にふらりとやってきました(*'ω'*)
あさぽん


本殿に飾られてあったマークが 織田信長のマークだった事にいち早く気が付き、
信長のマークは、いろいろあるんだよ(*'ω'*)と つらつら教えてくれました。
信長のマークは、いろいろあるんだよ(*'ω'*)と つらつら教えてくれました。




日本史の大まかな流れは、コナン君の歴史漫画で、すでに理解しているので、
最近では、前々から見せたかった 信長協奏曲(ドラマ)をみせたり、
NHKの龍馬伝を見せたり・・・・(*'ω'*)
その仕掛けに、どっぶりハマったのは、あさぽん




自ら、Youtubeで調べ始めて、小さなメモ帳に
彼なりのメモを取りながら、知識をインプットした後、
彼なりのメモを取りながら、知識をインプットした後、
私に、その調べた事を、アウトプットしてくれます






それは、とっても勿体ない事でした・・・・。
歴史は、本当にいろんな事を教えてくれます。
私よりも、子供達の方がよく気が付き、感情豊かに吸収してくれます。
日本歴史好きに育てる作戦

今のところ大成功です(*'ω'*)
日本に興味を持てば、必ず世界史が関係してきます(*'ω'*)
世界史・・・は、Youtubeにまかせないとな。。。

日本に興味を持てば、必ず世界史が関係してきます(*'ω'*)
世界史・・・は、Youtubeにまかせないとな。。。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます