めるつばうのおもうこと

めるつはミーム機械としてばうを目指します。

ピーター・ガブリエル

2006-04-29 13:34:07 | めるつばうのおもうこと
以前LDを持っていた。 とても好きなビデオクリップ集だったがLD壊れて 見ることが出来ない状態が続いていた。 それで今回タイへいったときDVDを買ってみた。 もちろんコピー。 しかし450円ならまあいいかと。 家で再生!スタート!! 映像がでるじゃない!すごい!すごい! さすがリージョンコードなんて無い国だ。 (実際はあるけれど) しかし・・。画像にはブロックノイズが・・。 ま、いいか。しばら . . . 本文を読む

ターミナル・エクスペリメント

2006-04-13 15:55:17 | めるつばうのおもうこと
はじめて読んだソウヤー そこそこ面白かったが、中途半端な感じもあり。 死と魂、魂に重さはあるのだろうか。 興味がわいたが、そこに踏み込むよりまだ読みたい別のものがあり ちょっと置いておく感じ。 全ニューロンを記録したバーチャルな自己。これはイーガンも良く扱う 内容だ。そこそこ面白いのだけどイーガンのような、私のの思索に触れて くる感じではなくサスペンスちっくになっており、そこが評価を下げてし . . . 本文を読む

サムルノリ

2006-04-03 11:45:37 | めるつばうのおもうこと
韓国の五穀豊穣を祈る踊りだが、これを見たのはもう数年前。 わざわざお金を払って劇場まで足を運んだ記憶がある。 今回、なぜだかNPOがやっている舞踊を見るとが出来た。 やはり独特の音楽と衣装。しかし、どこか日本を思わせるところもある。 そして最大の特徴は帽子の先につけた和紙をグルグルと回す。 言ってみれば新体操のような感じも。 そのグルグルと鐘と太鼓の音があいまって、雰囲気を醸し出す。 しかもバ . . . 本文を読む