勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

夢にはリスクが。

2013年03月19日 | 
メタンハイドレートの埋蔵量世界最大の日本が一躍世界から注目を浴びている。なにせ世界で初めて海底からの採掘に成功したのだから・・・。しかしコストの問題があると言われるが国家プロジェクトを盛り込みながら日本の技術力でクリアできる可能性もある。そうでなければ既に600億近く政府が予算を使っている理由に矛盾が生じる。最大の懸念は「事故」ではないだろうか。日本近郊の海底が相手なだけに地震・地殻変動で不慮の事故が起こってしまうと全てはまさに“水の泡”だしね。大きなリスクを抱えたままエネルギー大国へ進めるのか?日本は・・・

本日、メタンハイドレート関連銘柄の「三井海洋開発」を買ってみた。そろそろ反発の頃合いかな?との判断だけど・・・

持ち株では、こっそり仕込んだ川崎化成が早速高値更新!来週の楽しみの一つです
あと、自社株買いに守られた三信電気がしっかし反発でこれも楽しみ!



<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
三信電気
古河電工
ジーエス・ユアサ コーポレーション
PGMホールディングス
ダイニック
川崎化成
三井海洋開発

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする