勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

日本の物価は高すぎる。

2013年04月27日 | Weblog
先週、20年来の取引先(輸入商社)が倒産した。昨年は取引先の倒産が1件もなかったけど、ここ半年で2件目だ。なんだか「いや~~な」感じがする。やはりこの感覚は“不況”の感覚に違いない・・・

はごろもがシーチキンを5月から値上げ。
大手製紙メーカーはティッシュペーパーを10~15%値上げの方針。
新日鉄住金・JFEホールディングスなど鉄鋼各社建材を中心に鋼材の値上方針。
電力10社と都市ガス大手4社は26日、6月の家庭向けの電気・ガス料金値上げ。
高校野球の今夏の大会から入場料を20~25%値上げ。
旭化成建材は6月受注分から住宅向け断熱材10%値上げ。
北海道電力、家庭向け10~20%値上げを申請。


とにかく値上げラッシュで消費者は家計にジャブを連打されている感覚だ。上記値上げリストの原因は全て円安で、アベノミクスが引き金を引いた格好になっている。だいたい、東京の物価はスカイツリーじゃないが世界でもトップクラスの高さなのですよ。アメリカと比べても米は3割・肉や野菜やビールなんかも倍ほど日本の方が高い。仮に年収500万のサラリーマンがアメリカで暮らせば年収700~800万ほどの暮しが出来ると言われている。一家に車1台保有だったのが2台保有出来るほどの余裕が生まれる感覚だね。

なのに・・・まだ値上げだと~!
こりゃ、財布の紐をしっかり絞って無駄遣いをなくしていくっきゃない!
お金を貯めたいなら「自動販売機とコンビニを止める事だ」と何かに書いていたが、こうなったら少々遠くても自転車かっ飛ばしてドンキホーテに走るしかないか
日持ちのする物は出来るだけまとめて安く買うとか、お風呂は二日に一回にするとか工夫しないとね!
消費税増税は間違いなく消費マインドを下げるので益々物が売れなくのは安易に予想が出来る。その時の為に今から節約の癖を付けないといけないなぁ・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする