勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

乱高下相場になるのか?

2013年09月02日 | 
オバマ大統領が引くに引けない状況に陥り、折角上昇傾向にあったアメリカ経済も不安要素の拡大で頓挫する可能性が見えてきましたね~ 頼みのイギリスがそっぽを向いてしまってはアメリカにとって厳しい状況。
日本の場合、自衛隊派遣を自民党が拒否できるか疑問符が付くのでこれまた景気に影響を与える可能性が・・・

相場の方は、アメリカ参戦でドル安に振れてきて、日経平均は反転上昇ですが安心は禁物ですね。しかし14000円を抜ける様なら仕掛けから売り抜けといった機関投資家の動きが出る可能性はあると思うので、こちらも同じ動きにしたいと思うのである 再度言うが高値掴みだけは気を付けて


<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
三信電気
アオイ電子
日本化学工業

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倍返し。

2013年09月02日 | 趣味
昨日、大流行ドラマの『半沢直樹』の放映日だった訳だが当然毎週楽しみにしている私も9時前にはテレビの前に着席。今回も話の展開に厚みが出て来て「早く次が見たーい!」てな感じに
やはり弱い者が巨大権力に立ち向かい倒して行く様は見ていて気持ちがいい!昨日は特に半沢の嫁が無作法な官僚に一喝するシーンは最高だったね。

電車座席を鞄放り投げて確保するわ、大きな声でペチャクチャ&高笑いするおばちゃん連中を池内信子が叱り付ける映画『阪急電車』を思い出しました~。

さて、この『半沢直樹』は若いサラリーマン諸君も大勢見ている事と思うのだが、どうでしょう半沢を実践してみたら…。(ひょっとしたら既に沢山いるかも) 
今から3年計画を立てて、あなたは誰もが認める鮮やかな仕事振りを発揮、3年後に会社には無くてはならない存在となったあかつきには「あの部長の下で働くくらいなら私はよそへ行き、倍の数字を上げてこの会社に恩返ししたいと思います!」と辞表をポケットに忍ばせて社長に直訴し、ムカつく部長の上を行っちゃってみては・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする