世間では年内最後の三連休にクリスマス🎅といよいよ今年も佳境に入ってきました。
そんな僕も連休初日の今日は朝からいつもより足を伸ばして坂本にある日吉大社にお参りに行ってきました。
ここの神社とは随分長いお付き合いをさせて頂いています。特にここの神官さんとは下の名前の字も読み方も同じと言うご縁でこれまた長いお付き合いをさせていただいたいます。
以前は年に何回かお参りに寄せていただいていたのですが年々お参りに行ける回数が減ってしまい年に一回となってしまいました。
昨年は大病の後で僕の体力がまだ回復していなかったのでお参りはパスとなってしまいました。あれから一年リハビリの甲斐もあり今年やっとお参りに伺うことが出来るまで回復しました。
神官さんとはラインや電話でコンタクトを取っていたのでご無沙汰感はあまりありませんでした。
その方も数年前に倒れもう少しのところで彼方の世界に行きそうになったのですが、奇跡的に生還出来ました。病気は違えども僕と同じです。
つい10日ほど前はまだ紅葉が綺麗だったのに流石に今日は殆ど葉っぱは落ちてしまっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/b9a91acbcfc8bdf91cbc32e9f0b47a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/acb7b68f3254d77e3580f19297b31d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/aee0259dfc7ace6765077ae14326b825.jpg)
それでも比叡山の麓にある神社⛩はとても空気が澄んでいて本当に心が洗われる感じがしました。
2年ぶりのご祈祷をしてもらっている間に神様に再びお参りに来れた事の感謝の気落ちを心でお伝えしました。
何か此の所ずっと気になっていた事が一つ解決出来て本当にホッとしました。
お宮さんでのご祈祷が終わったので少し遅がけのおひるをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/36/4e0913f971badebf3e52538ea3fef301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/a0255d281667856da087bcef2a6806fe.jpg)
ここは神社のすぐ近くに本店が有るんだけど駐車場が停めにくいので帰る途中に駐車場が広い出店があるのでそちらに向かった。
最近はいつもこのお店でお蕎麦を食べる。
今回は天ざる蕎麦定食とここの名物の一つでもある出汁巻をオーダー!(量が多いので一人前をシェアしました)
ざる蕎麦が思った以上に量が多くてせっかくのかやくご飯が食べきれなかったです。蕎麦はシコシコと歯ざわりが良くそれでいて喉越しもいいです。
蕎麦つゆは少し甘めで濃いめで蕎麦との相性は良かったです。一つ不満なのはそば湯が出て来ない事です。この蕎麦つゆをそば湯で割ったらとてもいい感じになる予感があるんだけど何故か出て来ないんだよね。誰もそば湯を頼んでいる人もいないのでこのお店ではそば湯の提供は無いみたいだ。
でも次に来る機会があったら一度そば湯を頼んでみようと思う。
天ぷらも海老🦐が二尾にカボチャに海苔とシシトウとたっぷり。今日が冬至でカボチャ食べる日なのでドンピシャのタイミングでした。天ぷらもとてもカラッと揚がっていて美味しかったです。
だし巻き卵は程よく出汁が効いていて別添えの大根おろしと一緒に食べる相性抜群でした。
地元に戻ってもう一度町に出て用事を済ませなくてはいけなかったのでお腹がくちくなったところで速攻で地元に向かってアクセルを踏みました。
自宅に一旦戻り荷物を置き少しだけ休憩した後再び車に乗って駅前に!
今日と明日の2日駅前にある T-SITEでクリスマスのイベントが昼から夜にかけて行われることになっていた。
いつもいくカフェのマスター夫妻が出展しているので陣中見舞いに寄ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/8ede75f26a9b831735ff4d2f73cfb290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/791e2d733fd96933745a18b61b84db49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4d/278b2618fd2c257bebd55dd501a8ec5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/0e0f3446cdb51d93b6842433b1b1062d.jpg)
ハンドドリップのコーヒーと新作のレモンケーキを頼んでしばしコーヒーブレイク☕️!
コーヒーは中煎りで飲みやすくレモンケーキのさわやかな酸味と相性抜群で長距離を運転してきた僕の身体の疲労回復にもってこいの組み合わせでした。
今日のミッションは無事終了です!!
明日は京都の矢田寺さんのカボチャ供養に行ってきまーす!
連休もまだまだ頑張りますよ‼️
そんな僕も連休初日の今日は朝からいつもより足を伸ばして坂本にある日吉大社にお参りに行ってきました。
ここの神社とは随分長いお付き合いをさせて頂いています。特にここの神官さんとは下の名前の字も読み方も同じと言うご縁でこれまた長いお付き合いをさせていただいたいます。
以前は年に何回かお参りに寄せていただいていたのですが年々お参りに行ける回数が減ってしまい年に一回となってしまいました。
昨年は大病の後で僕の体力がまだ回復していなかったのでお参りはパスとなってしまいました。あれから一年リハビリの甲斐もあり今年やっとお参りに伺うことが出来るまで回復しました。
神官さんとはラインや電話でコンタクトを取っていたのでご無沙汰感はあまりありませんでした。
その方も数年前に倒れもう少しのところで彼方の世界に行きそうになったのですが、奇跡的に生還出来ました。病気は違えども僕と同じです。
つい10日ほど前はまだ紅葉が綺麗だったのに流石に今日は殆ど葉っぱは落ちてしまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/b9a91acbcfc8bdf91cbc32e9f0b47a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/acb7b68f3254d77e3580f19297b31d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/aee0259dfc7ace6765077ae14326b825.jpg)
それでも比叡山の麓にある神社⛩はとても空気が澄んでいて本当に心が洗われる感じがしました。
2年ぶりのご祈祷をしてもらっている間に神様に再びお参りに来れた事の感謝の気落ちを心でお伝えしました。
何か此の所ずっと気になっていた事が一つ解決出来て本当にホッとしました。
お宮さんでのご祈祷が終わったので少し遅がけのおひるをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/36/4e0913f971badebf3e52538ea3fef301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/a0255d281667856da087bcef2a6806fe.jpg)
ここは神社のすぐ近くに本店が有るんだけど駐車場が停めにくいので帰る途中に駐車場が広い出店があるのでそちらに向かった。
最近はいつもこのお店でお蕎麦を食べる。
今回は天ざる蕎麦定食とここの名物の一つでもある出汁巻をオーダー!(量が多いので一人前をシェアしました)
ざる蕎麦が思った以上に量が多くてせっかくのかやくご飯が食べきれなかったです。蕎麦はシコシコと歯ざわりが良くそれでいて喉越しもいいです。
蕎麦つゆは少し甘めで濃いめで蕎麦との相性は良かったです。一つ不満なのはそば湯が出て来ない事です。この蕎麦つゆをそば湯で割ったらとてもいい感じになる予感があるんだけど何故か出て来ないんだよね。誰もそば湯を頼んでいる人もいないのでこのお店ではそば湯の提供は無いみたいだ。
でも次に来る機会があったら一度そば湯を頼んでみようと思う。
天ぷらも海老🦐が二尾にカボチャに海苔とシシトウとたっぷり。今日が冬至でカボチャ食べる日なのでドンピシャのタイミングでした。天ぷらもとてもカラッと揚がっていて美味しかったです。
だし巻き卵は程よく出汁が効いていて別添えの大根おろしと一緒に食べる相性抜群でした。
地元に戻ってもう一度町に出て用事を済ませなくてはいけなかったのでお腹がくちくなったところで速攻で地元に向かってアクセルを踏みました。
自宅に一旦戻り荷物を置き少しだけ休憩した後再び車に乗って駅前に!
今日と明日の2日駅前にある T-SITEでクリスマスのイベントが昼から夜にかけて行われることになっていた。
いつもいくカフェのマスター夫妻が出展しているので陣中見舞いに寄ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/8ede75f26a9b831735ff4d2f73cfb290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/791e2d733fd96933745a18b61b84db49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4d/278b2618fd2c257bebd55dd501a8ec5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/0e0f3446cdb51d93b6842433b1b1062d.jpg)
ハンドドリップのコーヒーと新作のレモンケーキを頼んでしばしコーヒーブレイク☕️!
コーヒーは中煎りで飲みやすくレモンケーキのさわやかな酸味と相性抜群で長距離を運転してきた僕の身体の疲労回復にもってこいの組み合わせでした。
今日のミッションは無事終了です!!
明日は京都の矢田寺さんのカボチャ供養に行ってきまーす!
連休もまだまだ頑張りますよ‼️