日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

福岡満喫1泊2日

2012-05-01 | お出かけ
今日・明日は幼稚園登園日。
夫さんが送り迎え。
普段はパパさんが何人かいらっしゃるのに今日はだ~れもいなかったらしい。
明日は・・・母の送り迎えかな?雨なのにぃ~。


連休前半、いっぱい遊びました。

IKEAが福岡に出来たってことで、娘っちのベッドを見に。
だけど、ベッドは「子供用」or「大人用」って感じで、中学生くらいになったら買い替えになっちゃうから、また今度。

雑貨がいろいろとお得だったので、ポイポイ買い物袋に入れてたら大量になっちゃった。
お友達お勧めの「袋止めクリップ30個入り」もゲット。
スウェーデンの食べ物も、美味しかったなぁ~。
娘もカートに乗って回れたし(カートは最大15キロまでOK)、広くていろんなものが見れて楽しかったよ♪

午後イチで、近くにあった「かしいかえん・シルバニアガーデン」へ。
娘、夢の国へまっしぐら(笑)
うさちゃんとハグしたり、写真撮ったり。
大きい着ぐるみに全然驚きもせず、ニッコニコ。
ポピーもバラもチューリップもたくさん咲いてて、きれいなお花畑でしたよ♪

H&Mのお店の近くに宿泊だったので、ざっくりと服を買って。
博多といえば<もつ鍋>でしょ!ってことで、元祖もつ鍋の「楽天地」さんへ。
「すもつ」ってえぇ~って思ってたけど、イカのゲソみたい。
娘が気に入って、もっと食べたいって騒いだほど(笑)
私も、ビールとウーロンハイを飲みながら、もつ鍋を食べて。
満足☆☆☆

2日目は、博多駅の東急ハンズと阪急を見たかったけどまた今度に回して。
マリノアシティへ。
お昼になる前に、九州ムラ市場で買って腹ごしらえ。

アウトレットのお店で、大量購入。
なかなか大分では買えないお靴とかお洋服がたくさんで・・・
いろいろと買ってたら、私のお財布が空っぽに(@_@;)
なので、お買い物はジ・エンド。

3時くらいだったので、ユルユルと3号線を下りつつ晩ごはんは「ラーメン」って決めて。
丸幸ラーメンで、美味しくいただきました。
やっぱり九州もんはトンコツがおいしいね。
娘もトンコツラーメン大好きよ。

お家に帰り着いてお風呂は面倒くさい!という私の希望で、別府で温泉に入って帰ろう。

がしかし!!

観光客さんたちがたくさんいて何処もいっぱい。
車が停められないのよ。。。

なので大分市内まで帰ってきて「天海の湯」へ。
ここの家族湯は午後7時半に着いて訊いたら「一番早い時間で10時半過ぎですね」と。
かなりの混みよう。
なので男女別々の大浴場へ。
こちらはガラガラで、娘と露天風呂も満喫。
天気が良かったので、別府湾と大分市内が一望。

旅の疲れも取れたし、いっぱいお買い物もしたし、家族3人とも満足満足。


で、夫さんの購買欲は落ち着いたらしくて。
連休後半は自然の中でバーベキューしたいらしいよ。
海か山か・・・どうなることやら。