お正月気分から通常モードへ。
朝起きられませんな・・・
御節の中でいつも余るのが、かずのこ・黒豆
黒豆はパンを焼く時に混ぜ混ぜして<黒豆パン>とすれば消費できるので良し。
問題は数の子で。
いつも夫さんのお酒のあてとして塩気をちょっと多めにしてるのだけど。
今年は色重視で白ダシと鰹節だけで浸けたのでちょっともの足らず。
娘は苦手なので食べないけれど、食べさせてみようと調べました。
<かずのこの白和え>
・お豆腐を水切りして、ザルで潰しておく。
・ひじきとお野菜をお出汁で炊いて冷ましておく。
・かずのこは荒く刻んで軽く水気を取る。
全部とゴマを和えて、味見しながら白だしを加える。
以上。
夫さんは「かずのこ・アレンジで調べたらマヨネーズ和えばっかり出てきた」って嘆いてたけど。
これなら大丈夫かな?
朝起きられませんな・・・
御節の中でいつも余るのが、かずのこ・黒豆
黒豆はパンを焼く時に混ぜ混ぜして<黒豆パン>とすれば消費できるので良し。
問題は数の子で。
いつも夫さんのお酒のあてとして塩気をちょっと多めにしてるのだけど。
今年は色重視で白ダシと鰹節だけで浸けたのでちょっともの足らず。
娘は苦手なので食べないけれど、食べさせてみようと調べました。
<かずのこの白和え>
・お豆腐を水切りして、ザルで潰しておく。
・ひじきとお野菜をお出汁で炊いて冷ましておく。
・かずのこは荒く刻んで軽く水気を取る。
全部とゴマを和えて、味見しながら白だしを加える。
以上。
夫さんは「かずのこ・アレンジで調べたらマヨネーズ和えばっかり出てきた」って嘆いてたけど。
これなら大丈夫かな?