8月末に足の指を骨折して10週目。
9割がた回復していると、先生。
そして、ヒールのある靴もOKをもらいました♪
最終確認で12月半ばにレントゲンを撮ればおしまい。
昨日、久々に履いて歩いたら足が痛いし、かかとに重心がかかっているのか見るも無残。
体重をつま先方面に姿勢矯正しなきゃなぁ・・・
骨折して思ったこと。
<ぺたんこ靴の重要性>
私は、もう少し背が欲しいと思っているので(周りのお友達が背が高い人が多いので?)
娘を本気で追い回さなくてよくなった去年くらいから、ヒールのある靴を履いている。
サンダルもブーツもパンプスも。
もともとぺたんこの靴は地面を歩いているようで気持ち悪くて苦手だったので。
ただ、スニーカーだけは2足持っていたので、この2ヵ月半をこの2足で過ごした。
飽きたなぁ。。。
そして、たまたま改まった行事がなかったのでよかったけど。
それでも残暑の中、スニーカーは暑かったなぁ。。。
スリッパみたいなサンダルは履きたくないしなぁと買わず。
実は、先生から4ヶ月くらいは完治するまでかかるよって言われてたので、冬のブーツはぺたんこのを買ったのだけど。
普通に5-7cmのを買えばよかったと後悔。
これから歳をとるにつれ足の怪我もありそうだなぁと思ったので、気に入ったものがあれば持っておこうかなって。
意外と小指とかタンスの角にぶつけて痛めたときに、骨折している可能性は大きいらしい。
歩けるし、思ったほど痛くないし腫れもしないので、たいしたことないと思いがちだけど。
気をつけたほうがいいですよ。
9割がた回復していると、先生。
そして、ヒールのある靴もOKをもらいました♪
最終確認で12月半ばにレントゲンを撮ればおしまい。
昨日、久々に履いて歩いたら足が痛いし、かかとに重心がかかっているのか見るも無残。
体重をつま先方面に姿勢矯正しなきゃなぁ・・・
骨折して思ったこと。
<ぺたんこ靴の重要性>
私は、もう少し背が欲しいと思っているので(周りのお友達が背が高い人が多いので?)
娘を本気で追い回さなくてよくなった去年くらいから、ヒールのある靴を履いている。
サンダルもブーツもパンプスも。
もともとぺたんこの靴は地面を歩いているようで気持ち悪くて苦手だったので。
ただ、スニーカーだけは2足持っていたので、この2ヵ月半をこの2足で過ごした。
飽きたなぁ。。。
そして、たまたま改まった行事がなかったのでよかったけど。
それでも残暑の中、スニーカーは暑かったなぁ。。。
スリッパみたいなサンダルは履きたくないしなぁと買わず。
実は、先生から4ヶ月くらいは完治するまでかかるよって言われてたので、冬のブーツはぺたんこのを買ったのだけど。
普通に5-7cmのを買えばよかったと後悔。
これから歳をとるにつれ足の怪我もありそうだなぁと思ったので、気に入ったものがあれば持っておこうかなって。
意外と小指とかタンスの角にぶつけて痛めたときに、骨折している可能性は大きいらしい。
歩けるし、思ったほど痛くないし腫れもしないので、たいしたことないと思いがちだけど。
気をつけたほうがいいですよ。