おはようございます! “ 現役のスー ” です!
昨日、厚木市制 60 周年記念 2015あつぎマラソンを走ってきました
この大会は昨今のマラソンブームの前から開催されていた大会で、今回で30回目を迎えます
従って10km・ハーフともに制限時間も厳しいというより適正です
マラソンブームにのって開催されるようになった大会では、10kmの制限時間が80分とか90分、ハーフ
マラソンの制限時間は2時間半とか3時間など、途中かなり歩いても完走?できる大会が多い中、この大会
は、10kmは60分くらい、ハーフマラソンは2時間くらいで走りきることの出来る能力を持っていないと
関門に引っかかり完走することが厳しい大会です
左:会場である競技場へ向かう人の流れ 右:受付(ナンバーカード引き換え)の状況
何処からともなく人がどんどん集まってきて、参加費を払って走るなんて( 自分のことは棚に上げ )
物好きな人が多いな、といつも大会に参加すると思います
この大会はローカルな大会なので、受付も特に混雑することもありません
左:開会式前のメーンスタンドの様子 右:ゆるキャラのあゆコロちゃんを従えての厚木市長の挨拶
写真はありませんが、来賓の挨拶で義家文部科学副大臣が
『 ( 「 雲一つない好天に恵まれ 」 と言うところを) 空ひとつない・・・ 』 とはなし始め、会場が
騒めいていました ( 直ぐに気づき言い直されていましたが(笑) )
レースは4キロ時点まで混雑のため、自分のペースで走れませんでしたが、何とか53分台で走りきる
ことが出来ました
一昨年の4月に体調を崩した際は、駆け足で横断歩道を渡ることも出来なかったことを思えば十分満足
すべき結果でしょうか
この後は、12月13日に栃木県佐野市で開催される 《 第11回さのマラソン大会 》 のフルマラソンに
出場する予定です
フルマラソンは平成25年10月の柏崎マラソン以来となります 時間がありませんが、これから十分に
トレーニングを積んで大会に臨めたらなと思います
続いては畑ネタをちょっとだけ
土曜日に耕耘機を使おうとエンジンをかけるためにスタータの紐を引くと、切れてしまいました
以前から劣化してきていたのは承知していたので、切れるのは時間の問題と思っていましたが、その
一方でもう少しは持つだろうと考えていたのですが・・・
早速販売店に電話をすると、店主は不在でしたが店主の奥さんが、紐であれば純正品でなくても大丈夫で
手許に使える紐があるとのことだったので、右下写真の部品を持って急いで車で販売店に向かいました
早速店主の奥さんが紐を切ってくれようとしますが、どの程度の長さが必要か判りません
分解すれば判るのでしょうが、どのように分解するのか判りません
教えてもらって分解したら、中からゼンマイのようなバネのようなものが一気に飛び出しバラバラに
なって収拾がつかない状況に
しかも何と!奥さんはこの状況を見てみないふり!
こちらとしては何も判らないのに、あなたが分解の仕方を教えたから分解したのに・・・
もうどうにもならないので店主が戻ったら修理してくれるよう頼んで帰ってきました
そして今日大会から帰ると販売店から修理が終わったとの連絡が入っていたので早速部品を取りに
行ってきました
元通りに部品を取り付け、無事 耕耘機 復活です\(^o^)/
最後は昨日の収穫 第2弾の葉物野菜から小松菜が収穫できるようになりました
ということで本日はここまでとします 最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=10.0km+2.0km 10月の走行距離=141.1km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!