畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

玉ネギを植え付けました

2019-10-30 22:12:32 | 玉ねぎ

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

今朝は昨日の雨があがり気持ちの良い青空が広がっていました

 

しかし思いのほか昨日の降水量が多かったようなので予定していた玉ネギの植え付けができるか

心配したのですが大丈夫でした

植え付ける苗は前回紹介した9月8日に種を蒔いた極早生の《 ハイゴールド1号 》

何とも頼りない苗ですが仕方ありません

昨日の雨が幸いしてくれたようで、ほとんど崩れることなく角材で植穴をあけることができました

トレイから引き抜いた頼りない苗を植穴に落とし込んでいきます

全部で190本を植え付け、サッと水をやっておきました

例年の植え付けであれば植え付けた苗が倒れているのですが、今回は弱々しい苗ですが立っています

この方法ですと深植えしてしまう心配もなく、何より短い時間で植え付けることができたので

腰が痛くなることもありませんでした (⌒-⌒)

これで例年と同様に収穫できるのであれば、来年もこの育苗方法でいきます


こちらは隣の畝のニンニク 

来週には植え付けから1か月が経過するので追肥をするつもりです


本日の収穫

《 おおまさり 》はあと一回収穫できますので、忘れずに来年用の種をキープしたいと思います

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=10.3km  10月の走行距離=151.6km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!


玉ネギ植え付けの準備

2019-10-27 21:58:56 | 玉ねぎ

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

ウチの畑の玉ねぎ栽培

毎年畑に種を直播きしていますが上手く育苗できず、苗を購入して植え付けています

今年は直播せずにプラグトレイに蒔いてみましたが、台風が襲来した時には家の中に避難させることができたので

結果的には正解だったのでしょうか

9月8日に極早生の《 ハイゴールド1号 》を8×28=224 か所に蒔いていますが、現在は200本程度が生長中

 

9月28日には中晩生の《 泉州中高黄 》を8×16=128 か所に蒔いており現在は100本程度が生長中です

 

販売されている苗と比較するとかなり細いですが、下の写真のような状態で育苗するより植え付けてしまった方が

良さそうに思えるので今日は畝を作りました

先週の水曜日に牛糞堆肥・苦土石灰・化成肥料を漉き込んでおきましたので、今日は畝の形を整える

ことから再開です

今日は風がなく落ち着いてマルチを張ることができました

穴は460か所ありますので育苗した苗を全部植え付けてもまだ150本は植え付けることができるので

こちらには購入した苗を植え付けることになるでしょう

今日の作業はここまでで、水曜日に極早生の《 ハイゴールド1号 》を植え付けるつもりです


夕日に映える富士山がはっきりと見えるようになり、秋の深まりを感じます

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=6.3km  10月の走行距離=141.3km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキー押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


グリーンピースを蒔きました (^^)/

2019-10-22 23:03:57 | そら豆・えんどう

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

今日は私と孫たちが大好きなグリーンピースを蒔きました

グリーンピース栽培は4年目となりますが、1年目は収穫直前に「うどん粉病」のような症状が出て、

ほとんど収穫なしといった結果

2年目は大満足な収穫( → その様子はこちら )となりましたが、3年目は年越し前の12月下旬に葉が

枯れてきてしまい、何とか冬を越したものの1年目と同じような結果に

従って今年は何としてでも、と力が入ります

 

1ポットに3粒づつ18ポットに種を蒔きました

かなり気が早いですが、2年目のように『 グリーンピースご飯 』をいただきたいものです


こちらは10月3日に植え付けたニンニクの畝ですが発芽してきています

品種は《 ニューホワイト六片 》と《 ジャンボにんにく 》

150片を植え付けた《 ニューホワイト六片 》は125片が発芽していました


もう一方の《 ジャンボにんにく 》は1穴おきに植え付けた12片全てが発芽してくれています

このまま「 さび病 」に感染することなく収穫までいってくれると良いのですが…


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=11.9km  10月の走行距離=108.4km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキー押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !



ニンジンに追肥と土寄せをしました

2019-10-20 21:25:13 | 落花生

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

先日の台風19号で倒れてしまった< ブロッコリー >が見事に復活してくれました

ただし茎が同じ向き一様に曲がっています

 

このまま順調に生長して欲しいものです (⌒-⌒)


今日のメインの作業はニンジンのお世話

9月15日に蒔いたニンジン 所々に欠損が見られますが、ここまではまずまずといったところ

そこで今日は間引きはせずに追肥と土寄せだけをしました

ブロッコリーと同様にこのまま順調に生長してくれると良いのですが


本日の収穫

あと2回ほど同じくらいの収穫が出来そうです

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=7.1km  10月の走行距離=96.5km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキー押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


<キャベツ><白菜><結球レタス>を植え付けました

2019-10-16 21:57:36 | キャベツ・ブロッコリー・白菜・レタス

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

先週くらいからでしょうか

夜ジョギングをしていると、どこからか金木犀の香りが漂ってきます

先日まで最高気温が30℃を超えていましたが、いきなり秋真っ盛りという感じです

さて今日は<キャベツ><白菜><結球レタス>の植え付けを行いましたのでその様子です


植え付けるにはちょっとだけ早そうに思えるキャベツは14株あります

白菜は60日型が7株、85日型は14株ありますが両方で20株を植え付けます

畝は4週間前に形だけは整えてあったので今日はマルチ張りからスタート

畝をキャベツ用に430cmと白菜用に460cmの2本の畝にわけマルチを張りました

<キャベツ>は50cm間隔

白菜は45cm間隔でマルチに穴を開けて植え付けます

キャベツの畝の真ん中にはコンプラの<結球レタス>を5株植え付けています

白菜は手前の7株が60日型で奥が85日型

白菜はパタッと倒れてしまうので柿の枝で支えておきました

防虫ネットを掛けて植え付け完了です

これから収穫までの間、虫との戦いが待っていますが、負けないように頑張りたいと思います


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=11.6km  10月の走行距離=89.4km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキー押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !