畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

年末に向けての作業 mission#1

2014-11-30 08:31:21 | 家事関連

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!


今朝は良いお天気です

これならば通常の作業は問題なしですが、ジャガイモを掘るとなると微妙です

昨日の時点では、今日ジャガイモを掘るつもりでしたが・・・

お昼過ぎまで様子を見てから今日掘るか来週へ延期するか決めたいと思います


さて昨日は終日雨模様だったので年末に向け、妻から頼まれていたキッチンのクッションフロアシートの

張替えをすることにしました

なお妻より自分のことを<妻>と書かれると、すごく気が重くなるのでライトな感じで<嫁>と書いて欲しい

と強いリクエストがありましたので、今回から<嫁>に変更します


さてキッチンのクッションフロアシートですが、3~4年に一度程度の頻度で張替えを行っています

今年は一か月以上も前から張替えを要望されていて、張替え用のシートも4週間も前に購入済みです

 

キッチンフロアのサイズは2週間前に計測してありましたが、念のため手早く再計測しつつ

210cm×370cmのシートをカットしていきます


床下収納用のパネル部分も開け、全てのカットを終えました


嫁に手伝ってもらい敷いてみました 残る部分は床下収納用パネル部分だけです 

そのパネルには張替え前のシートが着いたままの状態です

(この写真を撮った時には既に嫁がいろんな物を元あった場所に戻し始めていました

 本当は何も置いてない状態で写真を撮りたかったんですが・・・)

上の写真のとおり張替え前のシートの色はかなり明るい感じでだったので、汚れが目立ちやすい

ので、今回は汚れが目立たない色にしました

結果としてシックな色合いでかなりいい感じと思います


嫁が夕食の支度をしている中、邪魔にならないように気を付けながら収納パネル部分の張替えも

しました

適当な位置に両面テープを用いて剥がれないように接着したり、細部の微調整をして作業終了

約4時間の作業で、玉ネギ100本の植え付け作業より腰が痛くなった気がします・・・


ともあれこれにて年末に向けての作業 mission#1完了です!!!

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございます

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  今朝の走行距離=0km 今月の走行距離累計=113.8km

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

よろしかったら下の2つのボタン(バナー)を 『 ポチっ 』 とお願いします !!!


柘植の剪定

2014-11-24 07:39:52 | 家事関連

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

 
今朝はこの2日間とは異なり薄曇りの天気です 午後は晴れる予報のようですが

今日は午前中は妻と外出の予定ですので、畑いじりは午後になりそうです

さて今回は昨日の庭木の手入れのお話です

昨日は法事から戻ったのが2時半ころ 
一休みしてから前から気になっていた庭の柘植の剪定をすることにします

以前は庭木の手入れは全て自分でやっていましたが、背の高くなってしまった金木犀やどこをどう切って
いいか判らないイトヒバだけは職人さんにお願いしていました

しかし2年ほど前に五十肩を患ってからは、ウメ・マキ・椿なども職人さんに頼むようになりまして、現在は
柘植とキャラボクなどを自分で手入れをしています

職人さんに頼むのは手入れが大変なのもあるのですが、一番の理由は切った枝・葉の処分もしてもらえる
からというのも大きな理由です(もちろん処分費はかかりますが)
 
今日手入れをするのは5本の柘植で玄関脇と家の脇に1ぽんづつ、他の3本は道路に面した石垣沿いにあります

いづれも 左:Before 右:After の順に並べています

まずは玄関脇 
 
   


道路沿いの1本目

   
 
 
道路沿いの2本目

  


道路沿いの3本目
   
 
 
家の脇にある1本
 
   

何と! 最近見ないなぁ~ と思っていた息子の原付を発見! こんなところに停めてたんだ!


3時頃から作業を開始しして終了は5時半ころとなりました

切るのは電気バリカンを使うので早いのですが、高い枝は脚立に乗らないと切れません
木が密集していたり、石垣のため脚立を建てるのが難しい場所もあり、けっこう時間が
かかってしまします

ただなにより後片付けが一番大変です いつも妻が手伝ってくれるのですが、今日はすべて一人

時間がかかりました

切った枝や葉を片づけ終わると辺りはもう真っ暗で写真は撮れませんでした 

ということで、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございます

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 後片付けをした後、5時半ころから走りに行きました

  昨夜の走行距離=7.8km 今月の走行距離累計=102.2km

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

よろしかったら下の2つのボタンを 『 ポチっ 』 とお願いします !!!