畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

玉ネギの収穫とカボチャの植え付け

2020-04-25 20:50:10 | 玉ねぎ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

   

植え付けを待つ< スイカ >や< トマト >の苗は大きな発泡スチロールに箱に入れ、いつもは外に

置いているのですが、今日は家の中に避難させるくらい強風でした

それでもしっかりお日様が顔を出しているので、< 玉ネギ >を収穫することにしました

先日より倒伏が見られるようになり、消費する分だけ引き抜いていたのですが、今日は本格的な収穫です

ターゲットは極早生の《 ハイゴールド1号 》

全体の約2/3が倒伏しているようなので、今日は倒伏しているものだけ引き抜きました

中には「 ピンポン玉 」サイズのものもありますが、この品種は種から育苗して植え付けたものなので

文句はありません

今日の収穫は90玉でした 

当然一度に消費できる訳もないので、明日にでも物置の軒下に吊り下げようと思います

 

次は< かぼちゃ >の植え付けで、まずは畝作りから

かなり曲がってしまいましたが、畝の中央部に豚糞堆肥を仕込みました

埋め戻した後に牛糞堆肥・苦土石灰・化成肥料を漉き込んで畝の形を整えたら防草シートを敷き

『 敷き藁シルバー 』で覆って畝が完成です サイズは 3.3m × 2m

ここに50cm間隔で6か所の植え穴を開け、植え付けました

双葉の間から本葉がちょこっと頭を出しているような幼苗なので行燈仕立てにして植え付け作業終了です

 

最後は先日の水曜日に割り肥だけ施しておいた< オクラ >の畝の予定地

乾燥防止のために防草シートを敷いていましたが、それを剥がしてマルチを張りました

完成後にサイズを測ったら 3.8m × 70cm 

このところ< オクラ >はポットに蒔いてから植え付けていたのですが、今年は直播するつもり

播種時期は来月の10日ころを予定しています

 

本日の収穫 《 のらぼう菜 》もいよいよ終わりが見えてきたようです 

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  4月の走行距離=43.7km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


玉ネギの倒伏が始まりました

2020-04-15 19:53:12 | 玉ねぎ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

   

下の写真は自宅2階の窓からの眺めです

実は空き家となっていた隣家の敷地に大きな木が何本かあって、つい先日まで富士山は全く見えませんでした

それを現在の地主さんが全ての木を伐採し、敷地は綺麗な更地になりました

おかげでちょっと電線が邪魔ですが富士山が綺麗に見えるようになりました (⌒-⌒)

並んで栽培されている< 玉ネギ >と< ニンニク >

< 玉ネギ >は今週になって極早生の《 ハイゴールド1号 》の倒伏が見られるようになってきました 

既に試しに2玉収穫していますが、来週にも天気の良い日に収穫しようかと思います

一方《 湘南レッド 》《 OK黄 》《 泉州中高黄 》の3品種はまだまだこれからです…

(上の写真は《 湘南レッド 》です)

 

続いては隣の< ニンニク >

3月下旬に「さび病」を発症してしまいましたが、その後に散布した殺菌剤の効果があったのか、

何とか感染拡大は防げているような状況です

ただ全体的に葉色がちょっと黄色みがかっているような気がします…

最低でもあと1か月頑張って欲しいです

 

莢を発見してから約1か月が経過した《 グリーンピース 》

皺が浮き出てきた莢がありましたので収穫しました 僅か8莢ですが嬉しい初収穫です

5月になれば一気に収穫となりそうで楽しみです

 

最後は耕耘機

昨日入院したのですが早くも今日元気になって退院してきました 良かったです  \(^o^)/

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  4月の走行距離=43.7km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


玉ネギとニンニクに追肥

2020-03-01 18:59:22 | 玉ねぎ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

  

今日から3月だから、というわけではないのでしょうが、作業をするには長袖シャツ一枚で

ちょうど良いような春の陽気でした

下の写真の左側の畝が< 玉ネギ >で左側が< ニンニク >、今日は追肥をしました

< 玉ネギ >は極早生の《 ハイゴールド1号 》と中晩生の《 泉州中高黄 》を種から栽培しており、

《 湘南レッド 》と《 OK黄 》は苗を購入して栽培しています

なかでは極早生種ということもあり《 ハイゴールド1号 》の球がどんどん膨らんできています

追肥をするもマルチの穴に隙間がなくなってきているのでマルチを剥がして追肥をすることに

例年は収穫までマルチを剥がすことはなかったので初の試みです

残りの3品種はまだ球が全くと言ってよいほど変化が見られませんので、マルチを張ったまま化成肥料を

バラ撒いておきました

 

< ニンニク >も同様に追肥をしています

暖かくなってきたので、枯れた葉より緑の葉が随分と目立つようになってきています

< ニンニク >は「さび病」を発症することなく、この後も順調に生長して欲しいものです

 

次は元旦蒔きの< ほうれん草 >

こちらにも追肥をしようとビニールと不織布のダブルトンネルを捲ってみると…

なんと! 既に収穫サイズにまで生長していました!! 

そこで土が乾いていたので水をやってお世話終了です

元旦蒔きの< ほうれん草 >がこのように収獲可能な状況であることが確認されたので、

慌てて現在収穫中の< ほうれん草 >を全部収穫しました

その他の収穫

 

 

 

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  本日の走行距離=9.4km  3月の走行距離=9.4km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


玉ネギに追肥をしました

2020-01-19 21:03:37 | 玉ねぎ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です! 

  

つめたい北風が吹いていた昨日とはうってかわり、柔らかい陽射しの今日は玉ねぎに追肥をしました

今年の玉ねぎは4品種栽培していますが、極早生の《 ハイゴールド1号 》だけは僅かに

膨らみ始めているようです

下の写真のように化成肥料をバラ撒いておきました

2月の下旬頃にもう一度追肥をする予定です

 

次は本日の収穫

先週ビニールトンネルを撤去した< 小松菜 >初収穫です

チョットいびつな形の《 聖護院大根 》ともう少し太さの欲しい< ニンジン >

イマイチ巻きが弱い< 白菜 >

まだまだ採れる< ブロッコリー >

 

最後は先週行った桃の剪定の様子

今年も次の2点に留意して剪定しました

 1.全体として上に向けて枝が伸びているので、横に広がるように仕立てる

 2.脚立などを使わずに育成袋を被せたり、収穫できるように仕立てる

 3.全ての枝に光があたるように邪魔になる枝は剪定する

 

【 Before 】

【 After 】

 

【 Before 】

【 After 】

 

【 Before 】

【 After 】

 

今年も自分としては大胆に剪定したつもりです

この後、切り口に殺菌剤を塗布しておきました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=15.6km  1月の走行距離=137.0km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !


玉ネギの植え付け終了です

2019-11-06 21:51:23 | 玉ねぎ

こんばんは!   現役のスー ” です!

  

今日は JAさがみ の 海老名グリーンセンター に行ってきました

目的は玉ねぎの苗を購入するため 途中で富士山が綺麗に見えました

購入したのは《 OK黄 》を200本と《 湘南レッド 》を50本

そしてこちららがその中から厳選した《 OK黄 》150本と

《 湘南レッド 》を40本 これを植え付けました

そして合わせて育苗中の《 ネオアース 》も強引に植え付けてしまいました

こちらが植え付け直後の《 湘南レッド 》と《 OK黄 》

そしてこちらが《 ネオアース 》 

先日植え付けた《 ハイゴールド1号 》より更に頼りない感じです (⌒-⌒;


畝の奥から《 ハイゴールド1号 》180本、《 湘南レッド 》40本、《 OK黄 》150本、

《 ネオアース 》80本、4品種合計で450本となりました

これで今年の玉ねぎの植え付けが終わりましたが、後日、北風防寒対策として畝の北側に防風ネットを

張る予定です


本日の収穫

忘れずに来年用の種もキープです

あと一回収穫できるので追加で種をキープしようと思います

 

このままネットに入れて物置の中に吊るしておきます


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=14.2km  11月の走行距離=43.7km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!