おはようございます! “ 現役のスー ” です!
昨日の日曜日、予報では午前中は雨、午後は曇りだったため、午前中に散髪に行ったりして
畑作業は午後からと考えていました
しかし実際は午前中に雨は降らず、畑作業を始めようとした午後から雨が降りました
キャベツとブロッコリーの畝を撤収しようと考えていたのですが、雨が降りだしてきたため予定を変更し
竹藪に手を入れることに
倒れかけている竹がかなりあり、早目に対処しないと面倒なことになりそうなので竹を切り倒しました
20本程度ですが梅雨の合間の晴れた日に竹粉砕機で処理しないと・・・ 後始末が大変です
こちらは今朝のピーマン4株の様子です
以前から気になっていたのですが、このピーマン苗木で購入した < F1ニューマドリッド >
手前から2番目の株だけ頭一つ大きく葉の色なども他の3株とは違います 右下写真の一番右側が問題
の株から収穫したもので他のピーマンとはちょっと違うような同じような微妙な感じです
因みに下の写真が販売元HPにアップされていたもの
まあ美味しければちょっと品種が違っていても良いですけど・・・
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=16.0km 6月の走行距離=101.7km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!
でもHPの写真だとやはりピーマンなんですね。
シシトウは止めていますがピーマン、伏見甘長
鷹のつめは違いが分かりませんね
実がついたら分かるようになりました。
これからの収穫がより楽しみになりました
ブログにも書きましたが、美味しくいただければ特別
不満もないのですが、味を比較してみたいですね
でもこの量では調理過程で混ざってしまい比較できませんね
まとまった量を収穫したら比較をしたいと思います
邪魔になりそうなのは、タケノコのうちに食べちゃいましょう~~♪(^。^)y-.。o○
ピーマンの味の違いは、生のまま丸かじりしちゃいましょう~~v(。・・。)イエッ♪
珍しい形のピーマンですね
しし唐のようでもありますね
切り倒すだけなら100本でも200本でもいいですけど、問題は後の処理・・・
味の違いは嫁の手料理で確認するようにしますね<m(__)m>
まだ味の評価を下せるほど味わいながら食べていないのですが、苦味は非常に少ないように感じます
ブルドーザー入れて根からごぼっと行けないんですか?
出来たらとっくにやっているでしょうね。
ピーマン驚きましたね。
美味しかったらいいですね。
竹藪のはずれにウチのお墓があるんですが、その隣にご先祖様が行き倒れの何人も弔ったお墓があり、60年くらい前の話ですが、山芋を掘ろうと竹藪の外れを掘っていたら人骨が出てきて、慌てて埋め戻したという話を聞かされたことがあります
ですから畑に侵入してきていた竹の根を切るため、2013年に畑の廻りを小型油圧ショベルで掘るときも、実はちょっと怖かったんです