畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

後始末が大変です!

2015-06-22 05:44:35 | 未分類

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

 

昨日の日曜日、予報では午前中は雨、午後は曇りだったため、午前中に散髪に行ったりして

畑作業は午後からと考えていました

しかし実際は午前中に雨は降らず、畑作業を始めようとした午後から雨が降りました


キャベツとブロッコリーの畝を撤収しようと考えていたのですが、雨が降りだしてきたため予定を変更し

竹藪に手を入れることに

倒れかけている竹がかなりあり、早目に対処しないと面倒なことになりそうなので竹を切り倒しました

20本程度ですが梅雨の合間の晴れた日に竹粉砕機で処理しないと・・・ 後始末が大変です

   


こちらは今朝のピーマン4株の様子です

以前から気になっていたのですが、このピーマン苗木で購入した < F1ニューマドリッド > 

手前から2番目の株だけ頭一つ大きく葉の色なども他の3株とは違います 右下写真の一番右側が問題

の株から収穫したもので他のピーマンとはちょっと違うような同じような微妙な感じです

   

因みに下の写真が販売元HPにアップされていたもの

接木野菜苗 ピーマン 接木F1ニューマドリッド 4株 (9cmポット苗)

まあ美味しければちょっと品種が違っていても良いですけど・・・


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

昨日の走行距離=16.0km 6月の走行距離=101.7km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは! (やっちゃん)
2015-06-22 07:30:12
スーさん、お早うございます。思い出しました!このピーマンは千葉県船橋市の中村農園が改良を加えた“甘とうがらし”です。船橋在住の頃、直売所で良く購入しました。栽培した経験もあります。宮崎に持ち帰り種蒔きから栽培まで行い、市場へ出荷した事もあります。とても沢山収穫出来、美味しいピーマンです。
返信する
Unknown (花より団子)
2015-06-22 07:42:41
これはピーマンと言うよりはシシトウですね
でもHPの写真だとやはりピーマンなんですね。
シシトウは止めていますがピーマン、伏見甘長
鷹のつめは違いが分かりませんね
実がついたら分かるようになりました。
返信する
やっちゃんへ (スー)
2015-06-22 08:39:43
一年目の昨年は普通のピーマンを栽培し、沢山収穫できたので、今年はちょっと変わったものを思い注文したんです
これからの収穫がより楽しみになりました
返信する
花より団子さんへ (スー)
2015-06-22 08:45:26
シシトウ・青唐辛子・ピーマン・パプリカはみんなナス科トウガラシ属なんですね
ブログにも書きましたが、美味しくいただければ特別
不満もないのですが、味を比較してみたいですね
でもこの量では調理過程で混ざってしまい比較できませんね
まとまった量を収穫したら比較をしたいと思います
返信する
こんちゃ! (テル)
2015-06-22 14:23:24
竹の処理大変ですね!
邪魔になりそうなのは、タケノコのうちに食べちゃいましょう~~♪(^。^)y-.。o○

ピーマンの味の違いは、生のまま丸かじりしちゃいましょう~~v(。・・。)イエッ♪
返信する
Unknown (Heyモー)
2015-06-22 20:18:28
こんばんは!
珍しい形のピーマンですね
しし唐のようでもありますね
返信する
テルさんへ (スー)
2015-06-22 21:13:42
竹の処理の大変さ判ってもらえますよね
切り倒すだけなら100本でも200本でもいいですけど、問題は後の処理・・・
味の違いは嫁の手料理で確認するようにしますね<m(__)m>
返信する
Heyモーさんへ (スー)
2015-06-22 21:15:47
家庭菜園1年目の昨年は一般的なピーマンを栽培したのですが、今年は少し冒険をしてこれにしました
まだ味の評価を下せるほど味わいながら食べていないのですが、苦味は非常に少ないように感じます
返信する
こんばんは! (トマ)
2015-06-22 23:41:12
竹藪の守り 大変ですね!
ブルドーザー入れて根からごぼっと行けないんですか?
出来たらとっくにやっているでしょうね。
ピーマン驚きましたね。
美味しかったらいいですね。
返信する
トマさんへ (スー)
2015-06-23 08:57:11
そうなんです 出来るんならとっくにやっています
竹藪のはずれにウチのお墓があるんですが、その隣にご先祖様が行き倒れの何人も弔ったお墓があり、60年くらい前の話ですが、山芋を掘ろうと竹藪の外れを掘っていたら人骨が出てきて、慌てて埋め戻したという話を聞かされたことがあります
ですから畑に侵入してきていた竹の根を切るため、2013年に畑の廻りを小型油圧ショベルで掘るときも、実はちょっと怖かったんです
返信する

コメントを投稿