おはようございます! “ 現役のスー ” です!
出張で昨日夕方に、北九州空港から連絡バスでJR黒崎駅まで来て、駅そばのビジネスホテルに宿泊しています
午前中にこちらで用件を済ませ次第、東京に戻る予定です
さて今回は < つぼみ菜 > のお話です
ウチの< つぼみ菜 > は10月にトマさんの畑を訪問した際にお土産としていただいたものですが、先日報告したように2本ある < つぼみ菜 > のうち1本の茎がポッキリと折れていることを発見しました
まだ1本あるとはいえガックリとしてしまったのですが、トマさんから『苗があるので送りましょうか』と嬉しい申し出が
そこで申し訳なく思いながらも遠慮なくお願いしたところ、その苗が日曜日に届きました 大・中・小のサイズを1本づつで3本送っていただきました
大サイズの苗がウチの苗と同じくらいの大きさです
ご覧のように早速植え付けました
実はまだ蒔いても間に合うからと種も同封してもらっていたのですが、種は来年用にとっておき、今年はこの3本を大事に育てたいと思います
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=0.0km 11月の走行距離=91.3km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!
しかしこちらは虫にかじら放題かじられて悲惨な状況です^^;
両方とも無事に生長し、収穫出来たら比較してみます(^o^)
ツボミ菜、追加で送ってもらって嬉しいですね(*^^)v
美味しく生長するといいですねっ!
お浸しが美味しいのかな?!
ツボミ菜ものらぼう菜もどんなものなのか???
調べてみます(^^ゞ
ところでウチでは、のらぼう菜も作っています
のらぼう菜は青虫にかじられて酷い状況なのでアップしていませんでしたが・・・^^;
両方とも初栽培なので、現時点では何とも言えませんが、無事収穫したあかつきには、その違いなどを報告したいと思います(^◇^)
鳥料理がおいしいお店でした(^◇^)
つぼみ菜、期待が大きく楽しみです
さっそく大事に植えていただき感謝です。
頭でっかちになって折れやすいのでかなり強力な土寄せがいりそうですね。
すぎさんが のらぼう菜植えておられるらしいのですがほぼ同じようなものらしいです。
百科事典によるとのらぼう菜は
かき菜<ツボミ菜>などの「なばな」と同系統だが、在来種のアブラナ(和種なばな)ではなくセイヨウアブラナ(洋種なばな)に属している。との事でした。
夜にふらりと入る居酒屋の雰囲気が好きですね
今となっては懐かしい思い出ですが...
つぼみ菜、ほうれん草より好評?貴重?
ふ~ん。そうなのか。
今年はのらぼう菜を栽培中だけど、同じようなものなのかな?