こんばんは! “ 現役のスー ” です!
最近皆さんのブログで長ネギの定植の記事をよく見ます
調べてみると自分も昨年は7月20日に定植していましたので、今朝定植しようと作業を始めたのですが・・・
こちらが定植する第2弾の長ネギ
さび病に感染してしまったため5月29日に殺菌・消毒をしています ⇒ その時の様子はこちら
この時にご覧のように全ての葉をカットしています
それが今は冒頭の写真のとおり立派に復活してくれています
早速掘り起こして苗の数を数えてみると
左側が 《 九条太ネギ 》 で約100本 右側が 《 下仁田ネギ 》 で約60本 ありました
両方で160本で、定植に1本あたり10秒を要すると仮定すると、定植作業だけでも30分弱かかりそうです
この時点で5時ジャスト 残された時間は5時半までの30分
まだ定植用の溝も掘っていないため、本日の作業はここまでで終了としました
続いて日課となっている収穫にまわると 3個目の 《 フィレンツェ 》 が収穫時期を迎えていました
《 フィレンツェ 》 を見ていると癒される感じがします
本日の収穫 右側のカブトムシは落果した柿にかじりついていました
『 オクラ2,000本プロジェクト2016 』
<<<<< 本日の収穫 11本 累計138本 2,000本まであと1,862本です >>>>>
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
本日の走行距離=8.6km 7月の走行距離=96.4km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/
Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !
ネギ元気いっぱいになりましたね+.゚(*´∀`)b゚+.゚
相変わらずカブトムシも。
フィレンツェ美味しいでしょ(⌒-⌒)
今日のは紫ですね。
これで、たくさんネギシャブが食べれますねv(。・・。)イエッ♪
フィレンツェ、キレイで美味しそうですヽ(^o^)丿
こちらもカツトしてみるかな..
放置しているんで。
フィレンツェ輝いていますね!
カブトムシは畑の主かペットと言ったところでしょうか?(^o^)/
ネギは殺菌・消毒後に再びさび病のような状況でスッキリしなかったので、お湯をかけたりして現在に至っています
《 フィレンツェ 》 は美味しいですよ(⌒-⌒)
トマトやチーズとの相性が抜群です!
ネギは先日、さび病治療のため、お湯もかけて現在に至っています
《 フィレンツェ 》 は美味しくて、紹介してくれたすぎさんに感謝!感謝!です
来年は 《 フィレンツェ 》 と 《 まあちゃんナス 》 でいきたいですね(⌒-⌒)
今朝は紫と黄緑を一つづつ収穫しましたが、同じ 《 フィレンツェ 》 にはどう見ても見えませんでした(@_@)
《 フィレンツェ 》 美味しいです 是非来年はテルさんも栽培してみてください\(^o^)/
葉が再生後に若干さび病が再発したような様子だったのでお湯をかけ、完全復活して現在の状態に至っています(⌒-⌒)
《 フィレンツェ 》 は食味がいいのはもちろんなんですが、私は生っている様子を見ていると癒される感じがして、たいへん気に入っています(⌒-⌒)