こんばんは! 現役のスー ” です!
下の写真は8月19日に播種した第1弾の大根
播種した時からずっと酷暑対策と防虫を兼ね寒冷紗をかけていました
久しぶりに寒冷紗を捲ってみると、それなりに生長してくれていますが、寒冷紗で遮光していたためか
ちょっと葉の色が薄い感じがします
こちらは《 桜島大根 》 6か所に蒔きましたが、うち1か所は葉がかじられているように見えます
10か所に蒔いた《 聖護院大根 》は欠損が1か所ありますが、他の9か所は順調に生長中です
ちょっと早いかな?とも思いましたが間引きをしておきました
ネットを寒冷紗から防虫ネットに交換して作業終了です
次は9月6日に蒔いた第2弾 品種は《 冬自慢 》
全部で20か所に蒔きましたが全て発芽しています
まずは順調といったところでしょうか
本日の収穫
< オクラの収穫 本日の収穫 12本 累計 902 本 目標の1,000本まであと 98 本です >
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=5.5km 9月の走行距離=33.6km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!
聖護院大根は種蒔きの時期が遅れると大きくならないので早めに蒔いたので、その効果に期待です
昨年は残念な結果になった桜島大根も今年はモノにしたいですね(⌒▽⌒)