畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

残りの< ニンニク >も植え付けました

2018-10-04 22:34:27 | ニンニク(にんにく)

こんばんは!   現役のスー ” です!

曇り 弱雨 曇り

今日は家の事情でお休みを取りました

私は留守番のため終日畑に出ることができたのですが、午前中は台風の影響で垂れ下がってしまった

家と物置の間の電線を吊り直しました(写真は吊り直し前だけ)

ここを通って孫の家とウチの家を行き来するので気になっていたのですが、時間がとれないので取り敢えず

ビニールひもを結び付けて目に付くようにしておきましたが、ようやく不安解消です


次は畑に出て< ニンニク >を植え付けました

台風前に《 ジャンボにんにく 》を19片だけ植え付けておきましたが、その時に台風に備えて不織布の

トンネルを作っておいたのですがご覧のありさま…

今日はズタズタになった不織布のトンネルの廃棄からスタートです

植え付けたのは《 ニューホワイト六片 》

大きめな種球60片とそれより小さい種球40片 他にもっと小さい種球が46片ありました

 

小雨が降ったりやんだりする中、合計146片を穴に落とし込んでいきました

全ての穴に< ニンニク >をセットしてあるかキッチリと確認をしてから土をかぶせます

畝の右側にも防草シートを敷いて作業完了です

《 ジャンボにんにく 》と合わせ今年の< ニンニク >は全部で165片です


続いて台風でマルチを剥がされてしまった< セロリ > (下の写真は台風が通過した翌朝のもの)

剥がれたマルチを試しに掛け直してみると1か所穴がありますが何とかなりそうです

マルチを直す前に追肥をしておきました

写真で見ると剥がれていたマルチを掛け直したとは見えないような仕上がりです

しかし問題はマルチよりも< セロリ >の状態

かなり傷んでいるので今後が心配ではありますが、見守っていこうと思います

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  10月の走行距離=6.3km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (やっちゃん)
2018-10-05 20:53:58
スーさん、今晩わ!台風24号の影響が残っていますねー。今度は25号の影響を心配しています。どうぞご注意くださいね!こちらは現在大雨が降っていますが、風はさほど強くはありません。
返信する
やっちゃんへ (スー)
2018-10-06 16:53:37
こんにちは
台風の被害状況は把握していたのですが、対応は手付かずでした
この三連休でかたをつけるつもりてす
返信する

コメントを投稿