子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

DHTML版チャットが起動できない@Y! (冒頭)

2005-03-25 02:31:00 | Net
Yahoo!チャットにDHTML版チャットソフトウェアで接続しようとすると、全然接続できなくなることがある。接続できたり接続できなかったりではなくて、突然接続できなくなってから以後はず~っと駄目なのである。
Internet Explorerを再起動しても、PCを再起動しても全然駄目。他のサイトには繋がるし、DHTML版じゃない他のチャットソフトだと繋がるのだから、ネットの設定の問題ではない。
で、色々試しているうちに分かったのは、キャッシュをクリアしてからログインしなおせば何とかなるっぽいということだ。その手順は. . . ..続き(次の記事)を読む
コメントは本文(次の記事)にお願いします

SpywareBlasterで定義ファイルが更新できない

2005-03-23 12:48:30 | junk.test.body
3/10にリリースされたJavacool Software SpywareBlaster 3.3ですが、我が家でもDatabase Errorが発生して3/10→3/16の定義ファイルのアップデートができませんでした。
# 必ず起こる訳じゃなく、またSpywareBlaster 3.4でも同様の現象が発生することもあるようです。

この件に関しては、Wilders Security ForumsにJavacoolより回避策 の提示がありました。また、BDCに日本語訳 が投稿されていました。
ということで、早速提示された回避策を試してみました。

  1. 通常のアップデートを実施してみる。
    通常のアップデート

  2. ステータスを確認すると Database Error が発生している。
    Database Errorが発生

  3. アップデートのオプションで Use Alternative Download Method (別のダウンロード方法を使用する) を選択する。
    Use Alternative Download Methodをチェック

  4. 別のダウンロード方法でアップデートを実施してみる。
    'Safe' Download Methodによるアップデート

  5. ステータスで定義ファイルが更新されていることを確認してから、 Enable All Protection で追加されたプロテクションも有効にする。
    更新の確認とプロテクション

  6. アップデートのオプションで Use Alternative Download Method のチェックを外して通常のダウンロード方法に戻す。
    Use Alternative Download Methodのチェックを外す



という訳で、DBエラーが解消されめでたく定義ファイルのアップデートが完了しました。先駆者の皆様には感謝ですね。

Javacool Software
If you are having updating issues with SpywareBlaster 3.3... Wilders Security Forums 2005年03月18日04:01 (GMT-5)
SpywareBlaster 3.3 で Database Error - bottom dead center 2005年03月18日20:10 (JST)

SpywareBlasterで定義ファイルが更新できない (冒頭)

2005-03-23 12:48:00 | junk.test
3/10にリリースされたJavacool Software SpywareBlaster 3.3ですが、我が家でもDatabase Errorが発生して3/10→3/16の定義ファイルのアップデートができませんでした。
# 必ず起こる訳じゃなく、またSpywareBlaster 3.4でも同様の現象が発生することもあるようです。

ということで、早速既知の回避策を試して. . . ..続き(次の記事)を読む
コメントは本文(次の記事)にお願いします

福岡県西方沖地震の震央

2005-03-22 23:10:05 | Science/Tech
3月20日に発生した福岡県西方沖地震の最大震度は6弱だった。しかし、福岡市西区玄界島の被害状況を見ると「実際の最大震度」はもっと大きかったように感じる。
とはいえ玄海島には 地震観測点 が存在しないので、「観測された最大震度」は震度6弱なんだろう。
# この地震で、臨時の震度計を設置したみたいです。

で、玄海島が震源地(震央)からどのくらい離れているのかと思って、震源地をもう一度調べてみる。
発生時刻2005年3月20日10時53分頃
震源地福岡県西方沖 北緯33.7度 東経130.2度(暫定値)
震源の深さ約9km(暫定値)
規模マグニチュード 7.0(暫定値)
震度6弱福岡県福岡市東区、福岡市中央区、前原市
佐賀県みやき町
震度5強福岡県福岡市早良区、福岡市西区、春日市、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、大川市、二丈町、志摩町、碓井町、穂波町、久留米市
佐賀県上峰町、七山村
長崎県壱岐市
震度5弱以下省略

玄界島の山頂は、北緯33度41分、東経130度14分(北緯33.68度、東経130.23度)くらいだ。震源地は、速報値(北緯33.9度 東経130.2度)よりも、暫定値の方が0.2度南の「北緯33度42分、東経130度12分」となったようなので、実もっと玄海島に近かったことになる。
国土地理院で試験公開中の「地図閲覧サービス」を使って、 「北緯33度42分、東経130度12分」を含む地図 を眺めてみる。地図を何か所かクリックして緯経度計測しながら「北緯33度42分、東経130度12分」を探してみてビックリ
民家の集中している玄海島南部と震央は10kmも離れていない。「地図閲覧サービス」の緯経度計測は「精度が保証できません」とはなってたが、それでも1kmも誤差はないだろう。
殆ど震央なんだから、家が倒壊したり崖が崩れるのは当然か。大災害だった筈なのに、判明した犠牲者が21日時点で1名(福岡県博多区)というのは奇跡的な気がする。

玄界島の山頂付近に亀裂 福岡県西方沖地震 (共同通信) - goo ニュース 2005年03月22日09:47
平成17年(2005年)3月20日 福岡県西方沖で発生した地震(M7.0)について - 気象庁
北緯33度42分、東経130度12分を含む地図 - 国土地理院 地図閲覧サービス
地震観測点(九州) - 気象庁
福岡県西方沖を震源とする地震関連のページ - 国土地理院
震度について - 気象庁

かつを漁船が転覆! 1名不明

2005-03-21 17:22:02 | Weblogs
どうやら、和歌山県沖でかつを釣り漁船「種福丸」が転覆したみたいです。

船長は救出されたみたいですが船員(船長の弟さん)は、行方不明らしいです…。船員さんが無事発見されることをお祈りします。
もちろん、この漁船の所有者とは関係ありませんし、船員さんとも知り合いではありませんが、かつを釣り漁船だけにちょっと気になりました。

それと、マラッカ海峡で海賊に襲われたタグボート「韋駄天」の船長と船員さんは3名とも無事だったみたいで良かったです。

カツオ一本釣り漁船が転覆、1人不明1人軽傷 (読売新聞) - goo ニュース 2005年03月21日12:08
3人無事を直接確認 近藤社長が対面 (共同通信) - goo ニュース 2005年03月21日16:37
マラッカ拉致・海賊船が使用した漁船 (時事通信) - goo ニュース 2005年03月18日17:39

福岡市他で震度6弱

2005-03-20 11:37:05 | Science/Tech
とりあえず地学的見地もあるので、カテゴリはScienceにしておこう。
さっきの地震は、福岡市他で震度6弱だったみたい。

発生時刻2005年3月20日10時53分頃
震源地
(震央)
福岡県西方沖
(北緯33.9度 東経130.2度 深さごく浅い)
規模マグニチュード 7.0
震度6弱福岡市中央区、福岡市東区、福岡県前原市、
佐賀県みやき町

福岡県西方沖 震度6弱 2005年3月20日10:53
かなりでかいな…。新幹線も在来線も止まっているみたいだ。
九州勢の皆は、大丈夫だろうか。

地震情報 - goo 天気 2005年3月20日11:14 気象庁発表
福岡・佐賀で震度6弱 九州北部で強い地震 (朝日新聞) - goo ニュース 2005年3月20日11:45
 - 福岡市・佐賀南部で震度6弱 けが人10人超す (朝日新聞) - goo ニュース 13:04更新
 - 福岡市・佐賀で震度6弱 1人死亡、けがは178人 (朝日新聞) - goo ニュース
23:02更新

Anthony Davidson

2005-03-20 07:12:36 | Sports
さて、またまたアンソニィねたです。

本日セパン・サーキットで行われるF1第2戦マレーシアGPですが、B.A.R Car#4の佐藤琢磨は発熱のため欠場です。
そこでB.A.Rは、佐藤琢磨の代わりに第3ドライバーのアンソニィ・デビッドソンを出場させるとの事。アンソニィの公式予選1回目の結果は15位でした。

佐藤琢磨、回復ならなかった - Nifty F1 2005年 3月19日11:01
デビッドソン、「タクマ、早く良くなって」 - Nifty F1 2005年 3月19日16:35

鐘楼

2005-03-20 06:18:26 | Weblogs
彼岸ということで、昨日墓参りに行ってきた。とても「良い天気」で花粉も飛びまくりで今でも随分と咽の調子が悪い。正直「悪い天気」といいたいくらいだ。
鐘楼(全体像)
ということで、鐘楼の写真でも撮ってきた。

携帯のカメラなんぞ殆ど使っていなかったんだが、ブログを始めてからは何となく気になったものは取り敢えず撮っておくようになった。
これも全てはネタ探しのため(わは)。

KAELA TICKER

2005-03-19 19:22:15 | junk.test
最近お気に入りの木村カエラちゃんのティッカが、カエラちゃんのブログ(のあるJUGEM)で配布されています。
KAELA TICKER
このティッカはKaela★Blog と Kaela Live Blog のサイトの最新情報を自動取得して表示するもの。なんでも、ティッカのイラストはカエラちゃん自身が描いたとか。

しかし、このティッカは<script>タグが使えるサイトじゃないと使えないんだよね…。だからここには貼れない。仕方がないので「付録」に貼ってみた。

ということで、カエラちゃんチェック中のそこの あ・な・た お試しあれ。

木村カエラ ティッカ - JUGEM
KAELA TICKER - 中島かつをの『子供、いらない』 付録FC
KAELA TICKER - 中島かつをの『子供、いらない』 付録LD