goo blog サービス終了のお知らせ 

上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

ゴッホの丘…♪

2022-04-26 00:19:09 | 日記
最高気温27度の夏日。
午前10時。
私にとっては珍しく早い待ち合わせ。

アートシティさんだ研究会事務局長の車でいざ、ゴッホの丘へ。
10月に郷の音ホール展示室にて開催される、大石輝一没後50年展で使われる動画撮影だ。
ゴッホに傾倒した洋画家、大石輝一が、三田の広野の地をゴッホの愛したアルルと重ね、
自ら移り住み、芸術を愛する若者が集う理想郷『アートガーデン』の建設を目指したと聞く。
三田に30年住んでいながら、初めて耳にする、いにしえの一大プロジェクト。
30分足らずで、優しい木漏れ日が降り注ぐゴッホの丘に到着。

ホトトギスや様々な鳥の囀りがランダムに青空に響いて心地良い。



早速脚立にカメラをセットして撮影がスタート。

大石画伯の奥様、大石邦子さんがゴッホの碑に寄せて書いた詩を、私が朗読するのである。
それをいろんな角度から何度も撮影し編集するそうである。
予定通りお昼までには無事終了。

ゴッホの碑に供えた向日葵🌻の花は、邦子役の私が持ち帰らせて頂いた。
私の部屋も、一気に初夏を迎えた感じになった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春爛漫ライブ後半…♪ | トップ | 土曜はサンジャン…♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三田の友)
2022-05-01 04:11:58
みどりさんとゴッホとは、意外な組み合わせですね。でも、よく考えると、オランダ生まれのゴッホが、パリに移り住んでから、殆どの名作を描き上げ、フランスで生涯を終えたということですし、シャンソンとも関係がないとは言えませんね。
歌手としての美しい声と、言霊を大切にされている方ですから、朗読も素晴らしくなったのではありませんか?いつか、是非、聴いてみたいです。
返信する
三田の友さん…♪ (み~ちゃん)
2022-05-01 21:58:49
コメント有難うございます。
関西に移り住んで30年以上ですので、尾張弁と関西弁がチャンポンになっております。
標準語って、結構難しいものですね。
言葉は、意識すればするほど、厄介なものかも?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事