2月から水泳を始めた。
肩凝り改善と体幹を鍛え、ダイエットも兼ねて。
プールなんて、高校以来かなぁ?
フォームも何も、息継ぎさえ出来ないから
大人になって何度か海に行ったときも、
顔を出したまま、犬かきと横泳ぎしか出来なかった。
横泳ぎって何ぞや⁈(私が命名^^;)
木曜の午後に初級コースがあり、これまで3回参加。
2月の初回、いきなりやったことのない背泳ぎ!
でも、顔を出していられるのが嬉しくなった♪
30分のグループレッスンに2回、後は自己練を重ねた。
3月は平泳ぎという事で、いよいよ顔を付けることに。
もともと、手と足がチグハグで自信がなかったけど、
何とか要領を覚えて、目下フォームの修正中。
不規則な仕事だから、レッスンにはなかなか行けず、
殆ど閉館1時間前に、プール30分、お風呂30分のパターン。
閉館15分前に放送される『蛍の光』は、私のドライヤータイム。
25m泳いではひと休みし、30分で合計250m。
無駄な力が入るのか疲れてしまい、ちっとも記録が伸ばせない。
肩凝りが改善されるどころか、余計に悪くなってる気がせんでもない。
何でもやり始めに頑張り過ぎて、結局は三日坊主になる私。
時々会う80代のおば様方のように、1㎞まで泳げるようになりた~い!
歌うために、体力づくりを頑張る私にエールを♪
新曲もお楽しみに♪
☆4月30日(土)13時半開場 14時開演 (要予約)
サンジャン ¥4,000(1ドリンク付)
板倉のり子 pf.坂下文野
5月は…
☆5月9日(月)アートクラブ(心斎橋) 18:45~
☆5月16日(月)コンテ・ローゼ(心斎橋) 19:00~
☆5月22日(日)サンジャン(摂津本山) 14:00~
☆5月29日(日)祇園JTN(京都) 14:00~
肩凝り改善と体幹を鍛え、ダイエットも兼ねて。
プールなんて、高校以来かなぁ?
フォームも何も、息継ぎさえ出来ないから
大人になって何度か海に行ったときも、
顔を出したまま、犬かきと横泳ぎしか出来なかった。
横泳ぎって何ぞや⁈(私が命名^^;)
木曜の午後に初級コースがあり、これまで3回参加。
2月の初回、いきなりやったことのない背泳ぎ!
でも、顔を出していられるのが嬉しくなった♪
30分のグループレッスンに2回、後は自己練を重ねた。
3月は平泳ぎという事で、いよいよ顔を付けることに。
もともと、手と足がチグハグで自信がなかったけど、
何とか要領を覚えて、目下フォームの修正中。
不規則な仕事だから、レッスンにはなかなか行けず、
殆ど閉館1時間前に、プール30分、お風呂30分のパターン。
閉館15分前に放送される『蛍の光』は、私のドライヤータイム。
25m泳いではひと休みし、30分で合計250m。
無駄な力が入るのか疲れてしまい、ちっとも記録が伸ばせない。
肩凝りが改善されるどころか、余計に悪くなってる気がせんでもない。
何でもやり始めに頑張り過ぎて、結局は三日坊主になる私。
時々会う80代のおば様方のように、1㎞まで泳げるようになりた~い!
歌うために、体力づくりを頑張る私にエールを♪
新曲もお楽しみに♪
☆4月30日(土)13時半開場 14時開演 (要予約)
サンジャン ¥4,000(1ドリンク付)
板倉のり子 pf.坂下文野
5月は…
☆5月9日(月)アートクラブ(心斎橋) 18:45~
☆5月16日(月)コンテ・ローゼ(心斎橋) 19:00~
☆5月22日(日)サンジャン(摂津本山) 14:00~
☆5月29日(日)祇園JTN(京都) 14:00~