ああ、ブログが『どうにも止まらない~♪』
FBではみんながリアルタイムでクリスマス投稿してるっちゅうのに、
私はどうしても遅れてしまう。何でかな?(色々聞こえてきそうや…。)
ま、いいか♪
楽しいクリスマス☆イブイブライブで、私のクリスマスは終了したのだ。
翌日世間ではクリスマス☆イブ。そんな事知ったこっちゃない。
秋に大変お世話になった方のおかげで、誠に見事なズワイガニが手に入った。
なんとこれよりデカイのは無いという5Rサイズが3キロ。

今度のお正月は久し振りに賑やかなので丁度良かった♪
数年前に土鍋の蓋を床に落として割ってしまったので、新調しようとホームセンターへ出掛ける事に。
朝から年賀状に掛かりっきりでお昼もろくに食べないまま、最初に所用で親しい知人宅に立ち寄った。
私の為に善哉を作って下さっていて感激♪勧められるまま遠慮なくお代りまで平らげた。
ついお喋りが弾み、他にもウロウロ走り回ったので、ホームセンターに着く頃にはすっかり夜も更けていた。
結局10号サイズの土鍋以外にもいくつか買ったので重いのなんの、店を出て駐車場へと急いだ。
その時だった。
「たこ焼き、今だけ半額!200円~。タイムセール~!!」
店に入る時にもう一つの出入り口前に屋台が見え、女子高生たちが群がっていたが、気にも留めなかった。
でも、時の経過は恐ろしいものだ。もう小腹が空いていた。
吸い寄せられるように屋台に近づく私。
「もう閉店ですか~?」
「いえ、9時までやってますけど、今日はイブやからみんなたこ焼きよりチキンやケーキなんですわ。^^;」
(そうか、イブやったっけな。)
「8個入りやけど、いくつしましょ?」
「私ひとりやから、一つでいいわ。」
横を見るとコーヒーサーバーと紙コップ、ガーデンテーブルと椅子もある。
「ここで食べていいの?コーヒーはいくらなん?」
「無料ですんで、ご自由にどうぞ~。」
「え~~~っ!ホンマに?」
見上げると空にはポッカリと満月が。なんか、むっちゃハッピー♪
そしてアツアツのたこ焼きの美味しいことといったら!!

イブには白い雪にサンタクロース、ワインにケーキにチキンが定番だというのに、
全然寒くもないので思わず中秋の名月を思い出し、かぐや姫に思いを馳せてしまう私であった。
あまりにサービス満点のお店やったので、
「たこ焼き、むっちゃ美味しかったわ~♪…あ、タイ焼き明日でも大丈夫?小豆って甘過ぎない?」
「試食してみますか?」と、小豆の小さい塊を私の手のひらにポトンと落としてくれた。
(このお兄さん、ホンマに商売に長けた人や。お客の心掴むんうまいなぁ~!)
冷凍も出来そうなので、チョコ以外のカスタードとさつま芋と小豆の3種類を買った。
袋にもペンで、入れた順番を書いてくれた。よく見るとその紙袋にさりげなく「素敵なクリスマスを。」と。
翌日、仕事の休憩タイムにまず『さつま芋』を。
今日、カスタードと小豆を両方ペロリ。尻尾の先まで具がギッシリ詰まっていて幸せがいつもでも続く私どした♪
そうそう、昨日25日はおかしな天気だったが綺麗な月夜に。
三田駅前の月とイルミネーション。(写真だともひとつだなぁ~。)
FBではみんながリアルタイムでクリスマス投稿してるっちゅうのに、
私はどうしても遅れてしまう。何でかな?(色々聞こえてきそうや…。)
ま、いいか♪
楽しいクリスマス☆イブイブライブで、私のクリスマスは終了したのだ。
翌日世間ではクリスマス☆イブ。そんな事知ったこっちゃない。
秋に大変お世話になった方のおかげで、誠に見事なズワイガニが手に入った。
なんとこれよりデカイのは無いという5Rサイズが3キロ。

今度のお正月は久し振りに賑やかなので丁度良かった♪
数年前に土鍋の蓋を床に落として割ってしまったので、新調しようとホームセンターへ出掛ける事に。
朝から年賀状に掛かりっきりでお昼もろくに食べないまま、最初に所用で親しい知人宅に立ち寄った。
私の為に善哉を作って下さっていて感激♪勧められるまま遠慮なくお代りまで平らげた。
ついお喋りが弾み、他にもウロウロ走り回ったので、ホームセンターに着く頃にはすっかり夜も更けていた。
結局10号サイズの土鍋以外にもいくつか買ったので重いのなんの、店を出て駐車場へと急いだ。
その時だった。
「たこ焼き、今だけ半額!200円~。タイムセール~!!」
店に入る時にもう一つの出入り口前に屋台が見え、女子高生たちが群がっていたが、気にも留めなかった。
でも、時の経過は恐ろしいものだ。もう小腹が空いていた。
吸い寄せられるように屋台に近づく私。
「もう閉店ですか~?」
「いえ、9時までやってますけど、今日はイブやからみんなたこ焼きよりチキンやケーキなんですわ。^^;」
(そうか、イブやったっけな。)
「8個入りやけど、いくつしましょ?」
「私ひとりやから、一つでいいわ。」
横を見るとコーヒーサーバーと紙コップ、ガーデンテーブルと椅子もある。
「ここで食べていいの?コーヒーはいくらなん?」
「無料ですんで、ご自由にどうぞ~。」
「え~~~っ!ホンマに?」
見上げると空にはポッカリと満月が。なんか、むっちゃハッピー♪
そしてアツアツのたこ焼きの美味しいことといったら!!

イブには白い雪にサンタクロース、ワインにケーキにチキンが定番だというのに、
全然寒くもないので思わず中秋の名月を思い出し、かぐや姫に思いを馳せてしまう私であった。
あまりにサービス満点のお店やったので、
「たこ焼き、むっちゃ美味しかったわ~♪…あ、タイ焼き明日でも大丈夫?小豆って甘過ぎない?」
「試食してみますか?」と、小豆の小さい塊を私の手のひらにポトンと落としてくれた。
(このお兄さん、ホンマに商売に長けた人や。お客の心掴むんうまいなぁ~!)
冷凍も出来そうなので、チョコ以外のカスタードとさつま芋と小豆の3種類を買った。
袋にもペンで、入れた順番を書いてくれた。よく見るとその紙袋にさりげなく「素敵なクリスマスを。」と。
翌日、仕事の休憩タイムにまず『さつま芋』を。
今日、カスタードと小豆を両方ペロリ。尻尾の先まで具がギッシリ詰まっていて幸せがいつもでも続く私どした♪
そうそう、昨日25日はおかしな天気だったが綺麗な月夜に。
三田駅前の月とイルミネーション。(写真だともひとつだなぁ~。)
