


復活するまでには大変な苦労があったのだが、さすがにひと山越えるといろんなカラクリを学べるものだ



かいつまんで説明すれば(よーせんくせに

4年前に初めて買った富士通のWindowsXPノート型パソコン。何がなんだか分からないまま、世話好きなライブハウスのオーナーの助言も頂きながら細々と使っていたのだが、初めから動作がかなり遅くて、誰に見せても「みどりちゃん、ようこんなんで我慢出来てるなぁ~!!

不安定なまま半年前にブログを始め、年明けにはいよいよマウスの動きも怪しくなってきた


しかし問題はそこではなく、私のパソコンがもともとメモリー不足で、パソコンのキーボードをこじ開けてチップを入れ、メモリーを増設するか、はたまた初期化してしまうかの、二者択一しか道は残されていなかったのだ



おとといの夜、およそ3~4時間かかって初期化し、一週間ぶりにインターネットも再開する事が出来た




おそらく、あんなパソコンに今の今まで我慢して付き合ってきた私は、かなりアッパレなやつかな~と自分で感心したりして


やはり、かいつまんで物事を書けない私であった
