みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

定例おはなし会@リトルベア

2012年09月08日 | 定例おはなし会

みどり子育て応援団では、毎月第1火曜日(8月は休み)に、鹿山にある「絵本のみせリトルベア」さんで、おはなし会をやってます。

今月は、4日に行いました^^

雨が降りそうなお天気でしたが、10組の親子さんが集まってくれました

毎回、おはなし会の前に、参加のみなさんに、おうちで読んでいる絵本を持ってきてください!とお願いしていまして、情報交換をしています。
この日、お一人の方が「スイミー」を紹介してくれました
親が読んでいた絵本を子どもたちも気に入って読んでくれるってうれしいですね。
お子さんは、スイミーを読んで、水族館でも魚に興味を持って見てくれるようになったり、文章を暗記して楽しんでいますとのことでした。

もう一冊は応援団メンバーからの紹介でしたが、4冊セットになっている仕掛け絵本でした。自分でめくったり、ひらいたり、ワクワクしちゃうね。

絵本を通して、いろんなことに興味を持ってくるわけですね~

おもちゃも絵本もいっぱいあって、みんな持っているものも違います。来月も情報交換できたらいいですね。

さてこの日の内容をご紹介

●ぴょんちゃんと遊ぼう
 みんな一緒にやってくれたね^^

●絵本「おつきさまなにみてる」
 優しいおつきさまの笑顔が心を洗います^^
おつきさまなにみてるおつきさまなにみてる作:なかじま かおり出版社:岩崎書店絵本ナビ
  

●ハンカチ遊び「上から下から」
 顔にハンカチひらひらさせて、見えたり見えなかったり?!

●紙芝居「おむすびくん」
 行楽の秋、おむすびもってどこ行く? 海苔が服になってる!って先に言っちゃってごめんなさい^^;;;;
紙芝居 おむすびくん紙芝居 おむすびくん作・絵:とよた かずひこ出版社:童心社絵本ナビ


●親子ふれあい遊び「おいしいスープができました」
 とんとんとんひげじいさん♪の節でスープを作るふれあいです。子どもたちは、パパやママとのふれあいが大好きです。小学生低学年ぐらいまで遊べますよ♪

●絵本「よくきたね」
 よくがんばったね・・・褒められるって気持ちいい。大人も一緒(笑)
よくきたねよくきたね作:松野 正子 / 絵:鎌田暢子出版社:福音館書店絵本ナビ


●大型絵本「いろいろどうぶつかくれんぼ」
 これなぁに?みんなで当てっこできる絵本です。みんながぶりよってきてくれて楽しかったよ。
(大型絵本)どうぶついろいろかくれんぼ(大型絵本)どうぶついろいろかくれんぼ作・絵:いしかわ こうじ出版社:ポプラ社絵本ナビ


●おみやげこうさく「じゃんぷうさぎ」(画像参照)
 紙コップをふたつ使って、ジャンプするうさぎさんを作りました。かわいいのいっぱいできたね。


この日、生まれたの赤ちゃんも来てくれてて・・・そだなぁ・・・うちの子もこんなふうだったなぁ・・・なんて初心に帰りました(笑)

毎日たいへんなこともあるけれど、大丈夫。子どもたちはちゃんと見てる、わかってる^^愛があれば、大丈夫

応援団スタッフるるより