みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

介護予防のための・・

2015-10-10 19:57:50 | 今夜のごはんは・・
明石市高年介護室から

「介護予防のご案内」という文書がきました

介護保険のお世話になっていない人が対象のようです

「介護予防のための基本チェック」

運動機能のチェック、栄養状態のチェック

口の機能のチェック、認知機能のチェック

をするようになっています

例えば

15分続けて歩いていますか 

6か月で2~3Kg以上の体重減少がありましたか

お茶や汁物でむせぶことがありますか

今日が何月何日か わからないときがありますか

などなど

各項目での点数でどの機能が劣ってきているかを

知る目安になるように出来ています

それによって 体操をしなさい とか

主治医に相談を・・とか

元気アップ教室の案内、

筋トレのチラシとか

早目 早目の予防策です

まずまず 今日のところは大丈夫でした

今夜は

あんかけやきそば (そば、白菜、人参、ピーマン、シメジ、玉ねぎ、豚肉)
豆腐と」里芋、葱の味噌汁
切干大根と厚揚げ煮