つくば薪踊り発表会 無事終了しました。
急なことでしたが、今年は私も発表会に出演しました。
「雪の花」と、長唄「蛍」に出演。
雪の花 は 頼朝の前に引き出された静御前が、義経と雪の吉野山を思って舞う場面を謳った筝曲だそうで、今回は筝と尺八の地方さんでの舞台となりました。
先生の声はとても柔らかく温かく、尺八の音色も情緒を増していました。
そして今回私は生まれて初めて長袴というもので舞いました。
身長以上も丈のある緋の袴で、さばくのはなかなかやっかいでしたが、
これがどうして癖になる感覚。
これは私の解釈ではありますが、日の本一とまで称えられた白拍子をすて、亡き義経をひたすら想って生きた、静の女としての性を表現してみたかった。頼朝との対峙にも決して怯まない凛とした気品の中に、時おり垣間見せるもろさ。
嵐のように過ぎた夢でしたが、勉強することがまたひとつ増えました。
薪踊りもつくばの恒例行事となり、皆が自分を表現できる場になったら素敵です。
「蛍」 終了後、夫役のR姉さんと。
「雪の花」の頼朝と静御前の本化粧のまま 衣裳を着替えて「蛍」に・・・
白拍子の顔のまま頭に布をかぶると、インドの人みたいになることが判明。
東洋の不思議です。
急なことでしたが、今年は私も発表会に出演しました。
「雪の花」と、長唄「蛍」に出演。
雪の花 は 頼朝の前に引き出された静御前が、義経と雪の吉野山を思って舞う場面を謳った筝曲だそうで、今回は筝と尺八の地方さんでの舞台となりました。
先生の声はとても柔らかく温かく、尺八の音色も情緒を増していました。
そして今回私は生まれて初めて長袴というもので舞いました。
身長以上も丈のある緋の袴で、さばくのはなかなかやっかいでしたが、
これがどうして癖になる感覚。
これは私の解釈ではありますが、日の本一とまで称えられた白拍子をすて、亡き義経をひたすら想って生きた、静の女としての性を表現してみたかった。頼朝との対峙にも決して怯まない凛とした気品の中に、時おり垣間見せるもろさ。
嵐のように過ぎた夢でしたが、勉強することがまたひとつ増えました。
薪踊りもつくばの恒例行事となり、皆が自分を表現できる場になったら素敵です。
「蛍」 終了後、夫役のR姉さんと。
「雪の花」の頼朝と静御前の本化粧のまま 衣裳を着替えて「蛍」に・・・
白拍子の顔のまま頭に布をかぶると、インドの人みたいになることが判明。
東洋の不思議です。