糖尿病の食事…餃子の日は野菜を多めに〜 2020-10-18 | お気に召したレシピ 餃子の皮が小麦粉なので炭水化物なんです。だからご飯を食べてるのと一緒。その他のおかずは軽めに、そして野菜を多めにしないと。とは言え、わたしに合わせると他の家族は物足りない。だからニラスープには卵を入れて少しボリュームを出しました。今日のメニュー餃子大根サラダ冷やしトマトニラと卵のスープ玄米ご飯明日は豚バラ肉とキャベツを使う日にします。
日曜日の午後の過ごし方〜昼寝もまたよし? 2020-10-18 | 今日の雑記帳 気がついたら、家中で昼寝していました。次男には前回の定期考査で全滅した国語の文法を教える予定でしたがあまりに気持ちよさそうに寝ていてちょっとかわいそうになり…どこがダメだったかは把握してるし午前中は学校からの宿題やってたしこんな日もあってもいいかな?ウチの子たちは剣道以外の習い事をさせたことがないので平日でも部活以外はゆったりしてるのですが。まあ、平日に隙間時間を作って文法は教えることにします。あとは宿題だけではカバーできない各教科の復習をやるのに、やる気を起こさせることがいちばんの難しさでしょうか。
豆乳の消費が伸びてる…わたしも箱買いしています 2020-10-18 | 今日の雑記帳 豆乳が静かにブームらしいです。 わたしは今年の5月から牛乳代わりに無調整豆乳を飲んでいます。(無調整…甘味のついていないもの)糖尿病なので…少しでも糖分の少ないもの、高タンパクでカロリーの低いもの、という栄養士さんの指導がありました。牛乳には乳糖という糖分がありますし脂肪分も含まれているからです。https://news.yahoo.co.jp/articles/01c0a793ed701e70ad80596ea764539e2275dacd豆乳に替えて良かったことは(体重はまだ減ってないけど)血糖値のコントロールが上手くいっていること。なんとなく肌に良いような気がすること。更年期なんですけど辛い症状が出てないこと。ついでにたまに食べるアイスクリームがすごく甘く感じられるようになったこと。(満足度が高くなった)あとは痩せたら万々歳なんだけどな。豆乳を大量に運ぶのは辛いのでわたしは毎月Amazonで箱買いしています。[Amazon限定ブランド] キッコーマン飲料 おいしい無調整豆乳 SOYMILK DAYS 200ml×30本原材料:大豆(カナダ産)(遺伝子組換えでない)キッコーマン飲料(豆乳)時々は鍋物に入れてまろやかな味を楽しんだりもします。味噌ときのこと豚肉の入った鍋にはよく合いますのでいちどお試しください〜
SNS医療のカタチONLINE vol.19 なぜ、がん治療研究に応援が必要なのか 2020-10-18 | #SNS医療のカタチ 今度の講義は10/18(日)21:00〜です。毎回ズバズバと新しい知識がわかりやすい言葉で語られるこの講義が楽しみになっています。次の講義は腫瘍内科医・勝俣範之先生世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療勝俣 範之ダイヤモンド社がんは身近な病気ですよね。年齢が上がるほど…実家の父は体にいくつもガンができては切除し、ずっと抗がん剤が欠かせません。母方の祖父母も癌で亡くなってるしこれは自分のこととして聞いておかなければ。がんの研究ってお金がかかると思うんですが応援てたぶんそれだけじゃないと思うんです。どんなお話が聞けるのかとても楽しみです!