おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

阪神 ヤクルトに勝って3連勝

2011年08月28日 | おっさんのタイガース
2011年8月28日
阪神vsヤクルト 最小得点、省エネ試合の1対0で勝利。これで引分けを挟んで
3連勝やんか。対ヤクルト10勝3敗 断トツの強さ。これで貯金1 残り45試合
丁寧な試合してよ。とりあえずは、30日からの中日、横浜6連戦、勝ち越してや。

ミミリンは 大好きなホースの水を飲んで満足にゃん



家の中に入って念入りに毛づくろいニャン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年青春18きっぷ夏の巻④

2011年08月28日 | レールウェイ・ファン
2011年8月28日
あと、レンタ・サイクルで、松平忠吉、藤堂影虎、京極高知・・・・の陣跡、不破関守跡を
見学しました。両軍合わせて16万人、戦死者8千人、この合戦以降は、大きな戦いもなく
平穏な江戸時代に入るんですが、大きな代償を払ったんですね。もし小早川秀秋の裏切り
がなく西軍が勝っておれば・・・日本の首都は京都or大阪 関西弁が標準語・・・

耕作放棄地の除草対策と獣害対策の検証のため、やぎの飼育を行っているそうです。
やぎ牧場がありました。



やぎ乳を加工して、アイスクリームなどが食べれる〝やぎ工房may.mey〟
関西風に言えば、メイメイ・・そのまんまやがな!!



あっさりした美味のアイスクリームでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年青春18きっぷ夏の巻 ③

2011年08月28日 | レールウェイ・ファン
2011年8月28日
いざ レンタ・サイクルに乗って出陣・・・・。東軍、西軍各武将の陣跡がニ十数か所
もあり、自転車で限られた時間に巡るのは不可であり、近場を見学しました。

福島正則陣跡です。当時の絵巻にも杉の巨木が描かれており、樹齢700年以上
だそうです。



徳川家康 最後の陣跡です。約1km先には、三成軍の陣があります。



石田三成軍陣跡・笹尾山に登りました。右奥の松尾山には、西軍を裏切った
小早川秀秋が陣取っていました。





途中出合った井伊家足軽姿の甲冑を羽織っている彼女です。ボランティアの方だそうで
暑いのにご苦労様です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする