ボタン操作を間違えたらしい。
クリックの直前に読み込みの終わった画像がその位置を変えさせるように、ボタンを押した瞬間に近いタイミングで、ボタンの表す意味が変わった。
私は何を書くつもりだったろうか。目的と場所が変われば、書くべき内容も変わる。
一応、セキュリティソフトを確認する。それなりに働いているようだ。
物語は暖めなくて良いらしい。どうせ書いていくうちに変わってゆくものだ。しかしながら、毎日の更新ができるほどの分量は急に出て来はしない。
時間稼ぎをするのも良いかと言っているうち、更にその時間稼ぎが必要になってくる。目的はどこへ行ったやら。
まとめる前の雑な文章を上げた方がまだマシな気がしてきた。
どこをどう修正したかを書いてしまうと読みにくいだろうが、どれだけ無駄に時間がかかるのか、文章にも下書きと清書があるとわかるのも良いかもしれない。更に修正を重ねて発表したりしなかったりする。人物描写や背景描写をほったらかしすぎなのは二次創作でない限りは要注意点。多分くどくなるから書かないだろうけど。名作を書いてやろうと気取るのはできる人に任せておいて、趣味で書くものに好みでないものをとやかく書かなくて良いだろう。キャラクターを名前以外で区別できる程度には、なんやかんやあった方が良いとは思う。
書くつもりだった、ではなかった。こいつを何とか吐き出さないと、とにかく落ち着かないのだ。別の文章など打っている場合ではない。こいつだと思ったのだからこいつだ。他の何かではない。もののついでのように全く別のところから勝手に主張をはじめるだろうから、今こいつと思うものを書けば良い。まとめるのは後からでも。多分原型がなくなるけど。
あんまり放っておくと出番はまだかと待ち体勢のまま動かなくなってしまう。
三週間くらいかけて文章を打つ生活に慣れようなんて、ぼんやりしている場合じゃない。
どうも、思ってもみないところのスイッチが入ったようだ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
鉄は熱いうちに打てと先人が言ってましたねえ。
そんなわけで横線とか(←ここ削除)とかが入った文を明日から晒してみます。一日では打ち切らないので、何日かに分けるはず。
クリックの直前に読み込みの終わった画像がその位置を変えさせるように、ボタンを押した瞬間に近いタイミングで、ボタンの表す意味が変わった。
私は何を書くつもりだったろうか。目的と場所が変われば、書くべき内容も変わる。
一応、セキュリティソフトを確認する。それなりに働いているようだ。
物語は暖めなくて良いらしい。どうせ書いていくうちに変わってゆくものだ。しかしながら、毎日の更新ができるほどの分量は急に出て来はしない。
時間稼ぎをするのも良いかと言っているうち、更にその時間稼ぎが必要になってくる。目的はどこへ行ったやら。
どこをどう修正したかを書いてしまうと読みにくいだろうが、どれだけ無駄に時間がかかるのか、文章にも下書きと清書があるとわかるのも良いかもしれない。更に修正を重ねて発表したりしなかったりする。人物描写や背景描写をほったらかしすぎなのは二次創作でない限りは要注意点。
書くつもりだった、ではなかった。こいつを何とか吐き出さないと、とにかく落ち着かないのだ。別の文章など打っている場合ではない。こいつだと思ったのだからこいつだ。他の何かではない。もののついでのように全く別のところから勝手に主張をはじめるだろうから、今こいつと思うものを書けば良い。まとめるのは後からでも。
あんまり放っておくと出番はまだかと待ち体勢のまま動かなくなってしまう。
三週間くらいかけて文章を打つ生活に慣れようなんて、ぼんやりしている場合じゃない。
どうも、思ってもみないところのスイッチが入ったようだ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
鉄は熱いうちに打てと先人が言ってましたねえ。
そんなわけで横線とか(←ここ削除)とかが入った文を明日から晒してみます。一日では打ち切らないので、何日かに分けるはず。