今日は15時半頃の予定だったが、
1時間前に医者本人から電話があり、
早くてもいいかと言われ、
いつでもいいと答え、
今から20分位で行くと言われ、その通りに来た。
あちこち訪問するのも、大変ねえ😩
今日も、看護師は一緒でなく、医師ひとりだった。
いつも通り、食欲、便通、動き等の状態を聞かれ、
母がお腹が膨らんで寝ていれば大丈夫だが、
起きると苦しいと訴えると、
お腹の高さが一回り上がったと言われた。
腹水が溜まっている訳ではなく、
腫瘍が大きくなっているそうだ😨
血圧、脈拍、指先の酸素を測定し、
触診や聴診器を当てられた。
今回も、腸がよく動いていると言われ、
腸閉塞を心配していたので、よかった。
母がやっぱり夜眠れないと言うと
(私から見ると、昼間、しょっちゅう眠っているが)、
弱い安定剤を出してくれた。
介護サービスを何も使っていないのは勿体ないと、
デイサービスを勧められた。
お風呂目的でもいい、
3人掛かりでお風呂に入れてくれる、
週一回、できれば週二回、お風呂に入れると。
これは後で母が、
死にそうで寝たきりなのに行かれる訳がない、
誰も本当の大変さをわからないと言っていた😰
母が最期の不安を訴えると、
できるだけ家に居て、いよいよとなったら、
契約した緩和ケア病棟に入院するのがいいと言われた。
…この話は今までに何度もしているが、
母は時折同じ話をしないとダメなのだ😭
今日はゆっくり話をして、30分位で終わった。
母の今の状態で、一応、3週間ごとになる。