迎えました、観艦式予行二日目。
この日のチケットは、北海道の花ちゃんが執念でGETしてくれた貴重なチケットでございます。
お友達と一緒に、何百枚もはがきを書いてくれました…ありがとう…(ノД`)・゜・。
そのチケット、3人分GETできたので、平日ということもあり、誰をお誘いしようか悩みまして…
とある、素敵な元海上自衛官さんとご一緒することにしました。
この方、今でも普通に制服姿が似合いそう…というより、
何の違和感もなさそうな方です。
そして、一緒に乗艦して、艦橋にいる時に一層そんな感じがしました(笑)
この日は、10年ぶりの動く護衛艦に乗艦されるとのことでしたが、それがまた、縁というものの不思議さを感じる日でもありました。
この日は、受閲艦のきりさめに乗艦させていただくことなりました
12日のくらまに続き、これまた佐世保の艦ですよ~('ω')ノ
くらまの時もそうでしたが、艦内にいる時、聞こえてくる
乗員さんたちの会話が九州弁なので、すごくホッとするというか落ち着きます(笑)
そしてこのきりさめは、うちのイベントでカップルが誕生した方が二組もいらっしゃるのです
そんなわけで、なんか、くらまとはまた別の意味でわくわくしたおふねでした( *´艸`)
…ところで、乗艦する時に写真撮る暇がなく、外観の写真がないんですよね…。
あと、以前見学も何度かさせて頂いているというのもあり、あまり艦の写真を撮っていない上に、
スマホの充電ができていなくて、そもそも、あまり撮影できなかったという、痛恨のミスを犯した私をお許しください(ノД`)・゜・。
さて、乗艦するや否や、ベストポジションを抑えに花ちゃんが走ってくれて、
左舷側旗りゅう信号前という、超絶ベストポジションを抑えてくれました
その間、私と元海自さんは艦橋に。
実はこの方、きりさめ艦長の横田二佐とは以前、先輩後輩の中で同じ艦に乗っていたのだそうです。
…で、私も、この横田艦長とは面識はなかったのですが、すんごい仲良しのある海自さんと同期でいらっしゃるので、
やっぱりこう、縁のある艦ってこういう感じなんですよね…。
ところでこのきりさめ、元海自さんともお話していたのですが、相当艦内の雰囲気が良いのです。
士気が高いですね。
…私の個人的な見解なのですが、海士くんたちを見ると、その艦の士気や覇気が分かるのではないかと思うのです。
海士くんたちに笑顔があるか?率先して動いているか?動きは機敏か?会話の様子は明るいのか?
この辺がポイントではないだろうかと思っています。
海士くん達に限らず、海曹さんでも幹部でも若い人に覇気と明るさがあるかどうかかなぁ…と。
で、元海自さんが艦内でヒアリングをされた結果、艦長が絶大な人望があることが分かりました。
すばらしい
そんなことを考えていると、艦橋に、めっちゃいい笑顔の先任伍長さんが現れました
ず~~~~~っと笑顔なの
だから、話しかけやすいので、ここで気になっていたことを聞いてみました。
「あの~、1日艦長任命式なんかがあるんですか?」
「はい、ありますよ(にっこり)艦番号にちなんで、104人目に乗艦された方なんです(にこにこ)」
なんで気になっていたかというと、艦橋にその任命式ようのモノと思しきものがあったからなんです。
いいな~…104人目の人、ラッキーだな~と思っていたら…
その「1日艦長」さんが現れた
な~んと、小学生の男の子でした
むしろ一緒にいたお母さんの方がうれしそうで、
「今日、学校サボって来たんです~(笑)」
と笑顔で言っていらして、とても微笑ましかったですね(笑)
ステキなお母さまです
その任命式がコチラ。
いいな~
ぜひとも、将来は、来れ海上自衛隊に
そしてその後に、自衛艦旗掲揚。
艦橋内で自衛艦旗に敬礼…ってけっこう珍しいなぁと。
出港時間がわりと迫っていたからでしょうね。
そしてほどなく、出港準備が始まり、舫を解く時の笛の音が聞こえてきます。
…そして当然、1日艦長さんの出番がやってきます。
「がんばってね~」
とエールを送りました(∩´∀`)∩
いやあ、あれ緊張するもんね~うんうん、わかるよ~(←先輩風吹かしてみた)
艦長からの「出港用意」を受けて、
ラッパが鳴り…
「出港用意」
上手に言えました~
いい思い出になるよね、これは
ずっと、このことを覚えててほしいなぁ
さてさて、この後はしばらく出港様子を見て、艦内見学に行きました。
おっこれは、昨年のオーストラリアでの「アルバニー船団100周年」の時のモノではないですか~。
それにしても、オーストラリアも首相が変わって、中国寄りの首相になっちゃいましたが…今後の関係はどうなっていくのでしょうね。
とりあえず、潜水艦の話はナシにしてね、潜水艦は…。
ありました、艦内神社。
手を合わせて次に進みます。
酒保発見あめ型にはまだ酒保があるんですね…名前だけだけど…。
なみ型にはあるのかな???
新しい艦にはないもんね。
続いて、短魚雷のとこで発見したもの…
フォントの力強さに気迫を感じますね~
しかし、私イチオシのモノはコチラ
そう、チャフの説明書きです
たまらなくカワイイ~( *´艸`)
もう、大好きこういうの
わりと無視されがちなチャフ。
しかし、一旦気づいてしまうと、気になってしまう謎の筒…チャフ。
何気に私は、チャフ好きでして~( *´艸`)
なんかこう、艦の隅っこに、にょきにょき生えてる感じがたまらなく好きなんですよね(笑)
ムーミンのニョロニョロを髣髴とさせる感じが…(ニョロニョロ大好き)
↓↓チャフ
↓↓ニョロニョロ
私には仲間に見える…。
こんな感じで、艦内をウロウロして花ちゃんが場所を取ってくれていたところに戻りました。
そのあたりを表現するなら、そう…難民船って感じでしたね…
ね?(笑)
この日はちょっと風が冷たくて、毛布なしではいられなかったのですよ。
そんなわけで、我々ももれなく難民状態でした。
あ、元海自さんは、航海中一度も座られませんでしたね…さすがです。
やっぱり、航海中に座るのはどうしても気が引けるんだそうです。
そんなものなんですね…。
私も、普通の体験航海くらいなら、やせ我慢してできるだけ立っていますが、観艦式は長いので無理です…。
ところで、この写真の手前の箱?みたいなものにお気づきになりましたか?
これ、近くで見るとこんな感じです。
わかります?
実は、艦内の全ての突起物にはこんな風に、けがをしないための処置がしてあります。
全ての艦にです。
艦ごとにやり方は違うのですが、きりさめは、プチプチまでついている徹底ぶりでした。
これ、出港前に外れていないか全部チェックして回るのだそうです…。
「民間人にけがをさせてはいけない」
という、海幕からのお達しなのだそうですが…本当にこれは大変ですよね…。
そこまで、自衛隊が民間人に、気を使わないといけないのかなぁと思うのですけどね…。
ケガってよほどのことがないと、自己責任ではないのでしょうか…。
この、プチプチを見てとても切ない気持ちになってしました。
おおっと、しんみりしてしまいましたね。
失礼しました。
でも、今回はここまで。
次回は、洋上編ですよ~('ω')ノ