小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

たくさん登った安土旅行(2013年5月)

2023-04-13 09:26:33 | 旅行リスト

雨男さんのおじいちゃんたちと行った草津・伊香保旅行から3日後、
後半のゴールデンウィークは3泊4日で安土へ向かいます。

前回の旅行から体調が悪かった晴女さんは
この3日間でしっかり体調を回復させました。

深夜2時、走行距離は27,571kmからスタートです。

前半はスムーズに進んでいましたが、後半はところどころ渋滞に巻き込まれました。

とは言え、大幅に遅れることなく、
初日のお昼過ぎに最初の観光地、永源寺に着きました。

準備をしてお寺に向かうと、晴女さんが大嫌いな階段が目に入ります。
病み上がりの晴女さん。
果たして今回の旅行はどんな旅行になるのでしょうか。

★1日目の観光地
永源寺・・・紅葉の名所として知られるお寺
百済寺・・・滋賀県の湖東地域にある東湖三山の1つ
金剛輪寺・・・滋賀県の湖東地域にある東湖三山の1つ

★2日目の観光地
奥石神社・・・老蘇の森に囲まれた神社
沙沙貴神社・・・佐々木性の神様を祀っている神社
浄厳院・・・織田信長の命令で安土問答が行われたお寺
近江八幡城・・・豊臣秀次の居城として知られるお城
日牟禮八幡宮・・・近江商人の信仰を集めている八幡宮
八幡公園・・・豊臣秀次の銅像がある公園
まるたけ近江西川・・・近江牛が食べられるレストラン
正福寺・・・県指定文化財本堂表門が残るお寺
旧西川家住宅・・・近江商家の現存する古民家
旧伴家住宅・・・江戸時代初期の豪商の古民家
願成就寺・・・市指定文化財梵鐘があるお寺
本願寺八幡別院・・・安土城の城下町から移転したお寺
長命寺・・・桃山時代の三名塔や多くの文化財が残るお寺
藤堂高虎公出生地・・・戦国武将、藤堂高虎の出生地
西明寺・・・滋賀県の湖東地域にある東湖三山の1つ
胡宮神社・・・室町時代の庭園が残る神社

★3日目の観光地
織田信長像・・・安土駅前にある織田信長の銅像
観音正寺・・・観音寺城にあるお寺
観音寺城・・・佐々木六角氏の居城で日本100名城の1つ
教林坊・・・紅葉の名所で有名
信長の館・・・安土城天守閣が再現された歴史公園
桑實寺・・・「くわのみでら」と読む観音寺城に繋がるお寺
安土城・・・織田信長が築城した日本100名城の1つ
総見寺・・・織田信長が安土城内に創建したお寺
セミナリヨ跡・・・オルガンチノが建てたキリスト教学校の跡地
河内風穴・・・鈴鹿山脈にある鍾乳洞

★4日目の観光地
多賀大社・・・イザナギイザナミの夫婦神を祀る神社
天寧寺・・・五百羅漢や井伊直弼の参謀長野主膳のお墓がある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする