小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

加曽利貝塚にいきました(千葉県千葉市)

2024-09-13 10:11:09 | 旅行

14時過ぎ、本日最後の観光地に着きました。
駐車場が満車で、更に誘導員までいます。
何かイベントが開催されているのでしょうか。

幸い軽自動車が止められるスペースがあり、そこに案内されました。

疲れのピークに達している晴女さん。
貝塚なのですぐ見終わると思っていましたが、広そうな公園です。

まずは1番近くにあった加曽利北貝塚貝層断面を見ます。

建物内は貝塚の断面が見れる珍しい場所です。
 

中は通り抜けられるようになっていました。
そのまま反対側から出ます。

次に訪れたのは加曽利北貝塚住居跡群です。
晴女さんは昔の人っぽく中に入って行きます。
 

続いては加曽利貝塚博物館です。
雨男さん事前調べによると入場料60円だそうです。
しかし、この年の7月から無料になったようです。
僅か60円でも嬉しい限りです。
晴女さんも喜んでいます。

 

イベントが開催されているせいか、結構人がいました。
あまりゆっくりできず、外に出ました。

次は旧大須賀家住宅(江戸時代中期築)を見ます。
ここもイベント中で人がいます。
写真を撮るのに苦労しました。
 

発掘されたお祭り広場

復原集落もイベント中。
場違いな私たちは写真だけ撮り、足早に退散します。
 

晴女さんはこれで十分だと思いましたが、
雨男さんは最後に加曽利南貝塚貝層断面へ行きたいそうです。
先程見たのは北側です。

「何が違うのか」と晴女さんは思いましたが、
幸い駐車場方面にあり、戻りながら見れるので、晴女さんも頑張ります。

草むらを一直線に歩くと最短距離で行けますが、
そういうことはせず、ちゃんと道を歩いて行きます。

途中、晴女さんが気になった共同墓地かという説明板。

やっと加曽利南貝塚貝層断面に到着。
中に入ります。
 

ここも通り抜けが出来ました。
この先はもう駐車場です。
もし、通り抜け出来なければ疲れが極限に達していた晴女さんは
暴れていたそうです。

幸い暴れることもなく、駐車場に着き、初日の観光が終わりました。

←前の観光地 観音教寺 / 次の観光地 栄福寺

◆メモ
訪問日:2016年5月
住所:千葉県千葉市若葉区桜木8
所要時間:50分
駐車場:あり
その他
①加曽利貝塚博物館 営業時間 あり/入場料 無料


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観音教寺にいきました(千葉... | トップ | 栄福寺にいきました(千葉県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事