2010年のゴールデンウィークの旅行は秋田に行きます。
スタート時の走行距離は15,328kmです。
果たして何キロ走るのでしょうか。
最近、何かしら忘れるので、今回はしっかり準備して出発。
深夜1時に出発するも、カーナビ情報ではすでに数ヶ所渋滞しているようです。
移動中、雨男さんが「15,151kmを撮れば?」と晴女さんに言います。
この時の走行距離は15,401kmです。
「この人は何を言っているんだろう」とビックリする晴女さん。
所々渋滞が発生しています。
朝方の気温は5℃でとても寒いです。
雨男さんが寒さもあり、トイレに行きたくなったようです。
次の黒磯PAに寄ることにしました。
しかしPAに入る段階で車が並んでいます。
諦めて次にするも、阿武隅PAも同じで、その次も同じでした。
我慢しながら運転し、何とか安積PAに入ることが出来ました。
渋滞の東北道から秋田道に入ります。
ここからスムーズに走り、最初の目的地に15時半前に着きました。
4泊5日の秋田旅行の始まりです。
★1日目の観光地
角館小田野家・・・佐竹家と共に常陸国から移ってきた武家の屋敷
角館河原田家・・・芦名家、佐竹家に仕えた武家の屋敷
角館岩橋家・・・たそがれ清兵衛の撮影に使われた屋敷
角館青柳家・・・角館を代表する武家屋敷
角館松本家・・・江戸時代の下級武士の武家屋敷
★2日目の観光地
多宝院・・・佐竹家家臣、多賀谷氏の菩提寺
檜山城・・・戦国大名、檜山安東氏の居城
浄明寺・・・檜山城の城門が残るお寺
男鹿観光遊覧海底透視船・・・海底が覗ける遊覧船
五社堂・・・5人の鬼の親子を祀っている神社
大龍寺・・・日本で唯一鐘楼を兼ねた多宝塔があるお寺
脇本城・・・安東氏の居城で続日本100名城の1つ
五城目城・・・資料が乏しく謎が多いお城
野田郷倉・・・凶作に備えて作物を保管していた倉庫
大福寺・・・町指定文化財の本堂があるお寺
實相院・・・様々な時代の板碑が多く残るお寺
★3日目の観光地
補陀寺・・・藤原藤房が住職を務めたお寺
太平山三吉神社・・・全国三吉神社の総本宮
闐信寺・・・佐竹義重のお墓があるお寺
天徳寺・・・秋田藩主佐竹家の菩提寺
久保田城・・・秋田藩佐竹氏で日本100名城の1つ
旧奈良家住宅・・・江戸時代の大地主の古民家
日吉八幡神社・・・秋田県唯一の木造三重塔がある神社
古四王神社・・・658年創建と伝わる神社
秋田城・・・古代城柵で続日本100名城の1つ
ポートタワーセリオン・・・高さ100mの展望台がある全高143mのタワー
★4日目の観光地
古四王神社・・・飛騨の名工が造った国重文の本殿がある神社
払田柵跡・・・国の史跡に指定されている古代城柵
金沢柵跡・・・後三年の役で清原家衡らが籠城した城柵
横手城・・・一国一城令を免れたお城
多賀城・・・陸奥国府や鎮守府が置かれた日本100名城の1つ