小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

霧山城にいきました(三重県津市)

2023-09-11 10:13:26 | 旅行

北畠神社を見学後、勢いに乗じて急遽、霧山城へ向かいます。
本丸までどれくらい距離があるかわからないため、
雨男さんが車に戻り、飲み物を取りに行きます。

晴女さんも意を決したようです。

元気だったのも束の間、本丸まで1,350mもあるようです。
晴女さんは早くも疲れ果てたようです。
 

道が整備されているから歩きやすいものの、ほぼ登り坂です。
 

前方を歩く晴女さんから、悲鳴が聞こえました。
雨男さんが慌てて行ってみるとヘビが出たようです。

引き返したいが、すでに半分まで来ています。
こうなったら進むのみです。
 

やっと跡地が出てきました。
鐘突堂跡矢倉跡
 

登ること約1時間。
ようやく本丸に着きました。
 

グッタリしている晴女さんは
「自分で自分を褒めたい」と言っています。

しばらく景色を眺め、風を浴び、休憩します。

後は戻るだけです。
帰りもヘビに遭遇し、晴女さんは悲鳴をあげます。

戻る途中、ベンチに夫婦が座って地図を見ていました。
きっとこれから上に行く人でしょう。
それ以外にもちらほらと登って行く人を見かけます。

雨男さん情報によると、私たちを入れて7組いたそうです。
「数えている余裕がよくあるな」と感心する晴女さんなのでした。

←前の観光地 北畠神社 / 次の観光地 片部遺跡

◆メモ
訪問日:2014年5月
住所:三重県津市美杉町上多気1148
所要時間:1時間45分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学
②セットで見たい観光地・・・北畠神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北畠神社にいきました(三重県津市)

2023-09-10 10:47:28 | 旅行

お腹を満たし、美杉ふるさと資料館へ行き、そこを見学します。

更に移動し、北畠神社に着きました。
旗の下で晴女さんが不思議なポーズをしています。

イメージは右手は上(北)を指し、左手で畑を表し、
それで北畠を示しているんだそうです。

やり切った感で境内に入ります。

境内には大きな木がたくさんありますが、広いせいか開放的な感じです。

斜めに沿った木を見つけ、その木と同じ形になる雨男さん。
日本最古の石垣が見れ、機嫌が良かったのでしょう。
 

拝殿留魂社
 

そんな雨男さんに負けじと晴女さんは花将軍となり雨男さんに対抗します。
花将軍こと北畠顕家像と花将軍晴女さん。
 

礎石建物跡

最後にお目当ての北畠氏館跡庭園(国の名勝)に入ります。
庭園の見学は有料です。
社務所でお金を払い、中に入ります。

 

紅葉で有名みたいですが、この時は5月です。
 

新緑の庭園も、これはこれでキレイでした。
晴女さんも珍しく庭園を見入っています。

これで終わりかと思いきや、
雨男さんはここから道が続いている霧山城にも行くと言っています。
ここは時間が余ったら行くリストの場所です。
渋滞で大幅に時間を押しているのにも関わらず、行くそうです。

仕方なく晴女さんもついて行きます。

←前の観光地 伊豆長岡いちご狩りセンター / 次の観光地 霧山城

◆メモ
訪問日:2014年5月
住所:津市美杉町上多気1148
所要時間:30分
駐車場:あり
その他
①庭園 営業時間 あり/入場料 有料
②セットで見たい観光地・・・霧山城

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城と牛の松阪旅行(2013年5月)

2023-09-09 10:49:26 | 旅行リスト

2014年ゴールデンウィークは松阪周辺にお邪魔します。
期間は3泊4日です。

出発前、自宅近くのセブンイレブンでおにぎりを買います。
おにぎり100円セール中だったので、食事代の節約です。

深夜2時過ぎ、初の三重県に向かって出発します。
走行距離は31,804kmから。
高速に入り、すぐに渋滞に巻き込まれました。
幸いにも少しずつ動いていたため、イライラしません。
しばらくして、急にあれだけいた車がいなくなり、渋滞は解消。
いつもながらこの感じは不思議です。

その後、順調に進み、おにぎりを食べつつ、
昼の12時過ぎに最初の観光地に着きました。

道の駅、美杉でお昼ご飯を食べたいと思います。

ここでみすぎんの缶バッジを買いました。
同乗者として新たな仲間入りです。

お昼ご飯はあまごめしというご飯を買いました。

雨男さんが車に戻ろうとしています。
中で食べていいのかわからなかったようです。
レジの人に聞くと、大丈夫とのこと。
早速食べ始めます。

シンプルな味で長距離移動で疲れた体にピッタリでした。

大幅に時間を押したスタートとなりました。
果たして雨男さんが計画したところは全て回れるのでしょうか。

★1日目の観光地
北畠神社・・・国の史跡多気北畠氏城館跡に指定されている
霧山城・・・伊勢北畠氏の居城で続日本100名城の1つ
片部遺跡・・・「田」の字が書かれた墨書土器が見つかった遺跡

★2日目の観光地
本居宣長奥墓・・・江戸時代の国学者本居宣長のお墓
宝塚古墳公園・・・伊勢地方最大級の前方後円墳
松阪城・・・蒲生氏郷が築城した日本100名城
御城番屋敷・・・松阪城の警護をしていた兵の屋敷
本居宣長旧宅跡・・・本居宣長邸の跡地
松阪商人の館・・・松阪を代表する紙業の小津邸
来迎寺・・・松阪城の移築門が残るお寺
樹敬寺・・・本居宣長のお墓があるお寺
まるよし・・・自社牧場で育てた松阪牛が食べられるレストラン
薬師寺・・・文化財が多く残るお寺
丹生大師・・・・女性も参詣ができ、女人高野と言われるお寺
近長谷寺・・・国重文十一面観音立像が見どころ
普賢寺・・・国重文普賢菩薩坐像が見どころ
金剛座寺・・・伊勢西国三十三所霊場の10番礼所

★3日目の観光地
三瀬砦跡・・・北畠具教が隠棲した砦
三瀬館跡・・・北畠具教が隠棲し再起を願った場所
北畠神社・・・北畠具教を主神として創建された神社
龍泉寺・・・安土桃山時代築山門が残る
神宮寺・・・ボケ封じ祈願のお寺
天白遺跡・・・古墳~平安時代にかけての祭祀遺跡
津城・・・藤堂高虎が築いた続日本100名城
氷花餃子・・・津餃子が食べられるお店
谷川士清旧宅・・・江戸時代の国学者の旧宅
神宮寺・・・江戸時代初期築本堂が残る
谷川神社・・・谷川士清のお墓がある神社
四天王寺・・・織田信長の母、土屋御前のお墓がある
津観音・・・日本三大観音に数えられるお寺
専修寺・・・三重県初の国宝建造物があるお寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆長岡いちご狩りセンターにいきました(静岡県伊豆の国市)

2023-09-08 10:33:30 | 旅行

旅行最終日になりました。
この日はいちご狩りだけして帰ります。

旅館を出発して約10分。
伊豆長岡いちご狩りセンターに着きました。

訪れたのは良いが、朝食を食べたばかりなので、お腹がいっぱいです。
おじいちゃんたちはいちご狩りをせず、お土産だけ見るそうです。

雨男さんと晴女さんだけいちご狩りをやります。
お金を払い、30分間のいちご狩りスタート。

 

初体験の晴女さんは張り切ってイチゴを選定しています。
それぞれ別行動でイチゴを食べまくります。

 

前半、晴女さんは甘そうなのを選んで食べていました。
だんだん面倒になり、後半は選ばずに食べます。
それでも甘いものが多かったそうです。

朝ごはんを食べたばかりなので、それほど食べられません。
15分弱でお腹がいっぱいになりました。

おじいちゃんたちを待たせているので、早めに出ます。
おじいちゃんたちは車にいました。

お土産用のイチゴを買い、車に戻ります。

これで2泊3日の西伊豆旅行が終了です。

←前の観光地 安田屋旅館 / 次の観光地 北畠神社

メモ
訪問日:2014年3月
住所:静岡県伊豆の国市南江間1454
所要時間:40分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入場料 有料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田屋旅館に泊まりました(静岡県沼津市)

2023-09-07 10:53:30 | 旅行

本日の宿は太宰治ゆかりの宿です。

チェックインをし、フロントでお茶とお茶菓子を頂きます。
お茶は晴女さんが苦手な昆布茶でした。
お茶菓子のまんじゅうを食べることにします。
晴女さん以外の3人にはナイフみたいなのがあるのに、
晴女さんのまんじゅうにはありません。
1人だけ手で食べます。

部屋に案内され、それぞれくつろぎます。
今日の宿も複数の部屋がありました。
そして嬉しいことに部屋から富士山が見えました。
 

この富士山を見ながら酒でも飲もうかということになり、
雨男さんと晴女さんがセブンイレブンに買いに行きます。

すぐにあると思ったのに歩きだと全く見えません。
お酒は諦め、砂浜に降りました。
晴女さんは早く戻って、空いてるうちにお風呂に入りたいようです。
しかし、海好きの雨男さんは海を見ながら、貝などを投げて遊んでいます。

暇な晴女さんはそんな雨男さんを動画に収めています。
やっと雨男さんが宿へ戻る気になりました。

中に入る前、この宿が国の登録有形文化財だということを知り、
自称国宝の晴女さんと一緒に1枚。

館内を撮りながら部屋に戻ります。

 

部屋に戻り、それぞれお風呂に行きました。
お風呂から戻り、夕食までまったりと過ごします。
夕焼けの富士山がとてもキレイでした。

本日の夕食は会場食です。

全員生ビールを頼みます。
雨男さんの大好きな刺身もたくさんあります。
 

貝が美味しく、晴女さんはおばあちゃんの分をもらって食べています。

その後、カブト煮と金目の煮つけが2つずつ来ました。
 

おじいちゃんと雨男さんはカブト煮にします。
おじいちゃんは昨日と同じく冷酒を、雨男さんは芋焼酎を頼みました。

白魚の柳生風鍋などお魚料理がたくさん出てきます。
 

お腹いっぱいになり、再びお風呂に行って床に就きます。
晴女さんとおばあちゃんはテレビを見ながら横になっていました。
晴女さんがそろそろ寝ようとしたら、
おばあちゃんが「もう少し見たら消すから」と言います。

しかし、テレビが消える前におばあちゃんのいびきが聞こえてきました。
仕方なく、晴女さんがテレビを消そうとすると、
おばあちゃんはリモコンを握りしめたまま、寝ています。
しかも人差し指が電源ボタンの上にあるのです。

ここは思い切っておばあちゃんの指の上からボタンを押しました。
やっぱりおばあちゃんは起きてしまいました。
そんな晴女さんの苦労も知らず、
奥では雨男さんとおじいちゃんはぐっすり眠っているのでした。

翌朝、3日目最終日になりました。
今日も天気に恵まれ、富士山がよく見えます。

夕食と同じ場所で朝食を食べ、旅行3日目最終日が始まりました。

←前の観光地 岩屋 / 次の観光地 伊豆長岡いちご狩り

◆メモ
訪問日:2014年3月
住所:静岡県沼津市内浦三津19

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする