ここのとこ、
京都1人旅を春の部、秋の部と決行しておりますが、
1度はだんなさんも連れてかないとな
と、妙な使命感に目覚め
今回は2人で京都へ
GWなので、宿を取るにも一苦労。
バカみたいな値段を提示されるが、
自力でその半額で取れた
修学旅行以来だというだんなさん。
GW中も仕事だったりしたので、リフレッシュして頂きたいものです。
新幹線でビューんと、アッというまに京都です。
1人ならば、郊外の静かな穴場を巡りますが2人なので、
欲張らずふらふらと巡ることにする。
まず宇治へ向かいます。
京都駅からJRに乗り換えますが、
すごーい人、人、人。
電車から、ガイジンがはみ出ています。
ぎゅーぎゅー乗り込み、宇治。
「この電車は伏見稲荷には止まりません!」
と、しきりにアナウンスが流れます。
宇治と言えば、お茶。
お茶やさんばかり、並んでおります。
お茶、嵩張るしな…(-_-)
お茶、あんまり飲まないしな…(-_-)
買わない…
宇治と言えば、10円玉でおなじみの
平等院ほーおーどー
初めて見た。修学旅行で来たかな?
記憶無し!
見事です。
藤原時代、道長の別荘を頼通が寺にしたそうです。
極楽往生を願う浄土信仰のもと作られたという鳳凰堂。
世界遺産です。
横には藤~。
ちょーどいい時期じゃないの
御朱印も並んで頂く。
そのまま「平等院ミュージアム鳳翔館」
壁一面に、雲中供養菩薩。
色んな楽器を持った菩薩達。
そして、順路はショップへとつながります。また変な買い物モードにスイッチが入りそうになるが、この度はツレがいるので我にカエル。
さあー次は
地図にひっそりと載ってた
「縣神社」
平等院の鎮守。木花開耶姫命をまつり蜻蛉日記や和歌にその名が登場する古社。
と、あり
向かう。
どこ?
あった。
結構な寂れっぷり…
ゴミ箱からゴミはみ出てるし…(-_-)
静かです。
御朱印頂いてるあいだ、振り返ると
立派な樹。
素敵な神社なのにな、お手入れすればもっとにぎわうのにな。
穴場感満載神社を後に、
宇治川の方面へ向かいます。
京都1人旅を春の部、秋の部と決行しておりますが、
1度はだんなさんも連れてかないとな
と、妙な使命感に目覚め
今回は2人で京都へ
GWなので、宿を取るにも一苦労。
バカみたいな値段を提示されるが、
自力でその半額で取れた
修学旅行以来だというだんなさん。
GW中も仕事だったりしたので、リフレッシュして頂きたいものです。
新幹線でビューんと、アッというまに京都です。
1人ならば、郊外の静かな穴場を巡りますが2人なので、
欲張らずふらふらと巡ることにする。
まず宇治へ向かいます。
京都駅からJRに乗り換えますが、
すごーい人、人、人。
電車から、ガイジンがはみ出ています。
ぎゅーぎゅー乗り込み、宇治。
「この電車は伏見稲荷には止まりません!」
と、しきりにアナウンスが流れます。
宇治と言えば、お茶。
お茶やさんばかり、並んでおります。
お茶、嵩張るしな…(-_-)
お茶、あんまり飲まないしな…(-_-)
買わない…
宇治と言えば、10円玉でおなじみの
平等院ほーおーどー
初めて見た。修学旅行で来たかな?
記憶無し!
見事です。
藤原時代、道長の別荘を頼通が寺にしたそうです。
極楽往生を願う浄土信仰のもと作られたという鳳凰堂。
世界遺産です。
横には藤~。
ちょーどいい時期じゃないの
御朱印も並んで頂く。
そのまま「平等院ミュージアム鳳翔館」
壁一面に、雲中供養菩薩。
色んな楽器を持った菩薩達。
そして、順路はショップへとつながります。また変な買い物モードにスイッチが入りそうになるが、この度はツレがいるので我にカエル。
さあー次は
地図にひっそりと載ってた
「縣神社」
平等院の鎮守。木花開耶姫命をまつり蜻蛉日記や和歌にその名が登場する古社。
と、あり
向かう。
どこ?
あった。
結構な寂れっぷり…
ゴミ箱からゴミはみ出てるし…(-_-)
静かです。
御朱印頂いてるあいだ、振り返ると
立派な樹。
素敵な神社なのにな、お手入れすればもっとにぎわうのにな。
穴場感満載神社を後に、
宇治川の方面へ向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます