九州産野菜・果物 大分の石川青果のエーコです!!

九州産の旬の青果の情報が満載!
ユーチューブで『アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン レシピ付き』も投稿中!

次は甘夏のプリンス!?

2016年03月04日 | 安全安心野菜情報


『春近し 「お前近いよ 空気読め」』by先輩

いつまで経っても距離感の掴めない女、エーコです!

本日2品目は、これからの季節にぴったりの逸品『紅甘夏』です!


八朔でもないし、甘夏でもない。

甘夏の爽やかな酸味を残しつつ、上品な香りと甘みがほのかに香る紅甘夏。

表皮の色が甘夏に比べ薄く紅色がかったような色をしているのが特徴です。

一般的には甘夏の枝変わりとされていますが、当店の契約農家さんはあの「幻のオレンジ あまくさオレンジ」の生産者。

柑橘類のマジシャンとでも呼びたくなるほど「ありえない美味しさ」を追求し続けているのです。

では特別に甘いのか?と言われると答えはNO。

この紅甘夏が一番美味しくなるのは4月なんです。

4月と言えば、気候も温かくなり体を動かす機会も徐々に増える時期でもありますよね?

縮じこまっていた身体も、冬から春に向けて活動が活発になるとともに疲労も蓄積しやすくなります。

そんな時には適度な酸味の果物が嬉しいもの!!

では何が凄いのか?と言えば、

適度な酸味があるのにとても上品な味に仕上がっているのです!!

紅甘夏は普通の甘夏に比べ、若干甘味が強い傾向になるようです。

が、優雅で上品な香りとバランスの取れた味の物はそうそう簡単には育ちません!!


ちなみにお買い上げの皆様には漏れなく鳥の形の紅甘夏専用カッターが付いてます!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デコポンの大きさが分かりに... | トップ | デコポンは完売致しました!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安全安心野菜情報」カテゴリの最新記事