九州産野菜・果物 大分の石川青果のエーコです!!

九州産の旬の青果の情報が満載!
ユーチューブで『アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン レシピ付き』も投稿中!

エーコの闘病漫画20

2024年08月30日 | 闘病漫画

検査技師さんは何も言わないので、診察までの時間…とてもドキドキしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画19

2024年08月29日 | 闘病漫画


だんだん動けなくなってましたが、現実よりも検査を終わらせることに必死になっていた気がします。それが、精神的にもあまり落ち込まず良かったのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩漬けシェフ田子作です

2024年08月28日 | 安全安心野菜情報
お久しぶりです。

どうやら塩漬け状態から解放される見通しとなりました。

妻の膠原病発症で健康食への自信を完全消失させておりましたが最新の研究で遺伝と外部環境の影響(特に出産)が原因であることが判明し自信を急激に取り戻したことは前回お伝えしました通り。

ただ、遺伝と言っても親や祖父母がと言うレベルではなく、ネアンデルタール人の遺伝が含まれているかという途方もない大昔の話のことです。

遺伝ではありますがこれはもう発症因子があるかどうかということです。
要はかなりの人がこの因子を持っていることが予想されるということ。

そして現在入院中の嫁さんの食事はと言えばグルテンフリーや低フォドマップを中心にしたものです。

これは当店が長く磨いてきた技術と同じ。

結局一周回って健康料理に戻ってきました。

ですがライザップなどのフィットネスと同様、「ダイエットに成功すれば」とか「体調が良くなれば」すぐに辞めてしまうのがお客の心理。

そこでとり天、から揚げ、コロッケ、カレー、日替わり惣菜はグルテンフリーで。

その他の揚げ物は予約があればグルテンフリー対応ですが、一般のお弁当は普通の揚げ物に。

こうやって住み分けようと考えました。

宇佐での数々の経験でワンランクアップしたお弁当をお値段据え置きで販売してもやっていけることを確信したのでお客様にとってはますますラッキーだと思います。

9月1日よりリニューアルオープンの八百屋レストラン洗濯船をお楽しみに♪

参考図書
遺伝子が語る免疫学夜話
橋本求 著

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画18

2024年08月28日 | 闘病漫画

ホラー映画より怖い電話でした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画17

2024年08月27日 | 闘病漫画

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画16

2024年08月25日 | 闘病漫画


造影剤にこんなに驚かされるとは思わなかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画15

2024年08月24日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画14

2024年08月23日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画13

2024年08月22日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画12

2024年08月21日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県産の『露地カボス』の出荷が始まりました!!

2024年08月20日 | 安全安心野菜情報
2024年8月19日 『大分特産竹田カボス』が出荷~~!!


今年は裏年で出荷が少なく竹田市は60トンほどの収量!!
県内すべてで160トン程…貴重なカボスになりそうです!

大分県民として、カボス生活を存分に味わいたいのですが、現在私は入院中。
果汁たっぷりの美味しいカボスに思い馳せます。

色々なところで作られる『カボス』
竹田市が有数のカボス産地ですが臼杵市、豊後大野市、国東市、豊後高田市でもたくさんのカボスが作られています。

『ニューカボス』(祖母の香)
豊後大野市緒方町で生まれた『種無しカボス』
修験道の山と言われる『祖母山』の地域で生まれたカボス。
種無しの使いやすさを一度手に取って感じ取っていただきたい。
まだ、出荷はされていないようです

『香美の川』
このカボスは、種が少なく、皮が薄い小さなカボス。
なかなかお目にかかれません。

カボスを使った料理について考える…
どんな料理に使ったら美味しいだろうな…
あの爽やかな香りと独特の苦みと…
9月の暑さを忘れさせてくれる美味しい料理…

さしみ蒟蒻!!
冷蔵庫で冷やした『さしみ蒟蒻』に、ごま、葱、白出汁…そして、カボスをかける。
完璧です~

大分の蒟蒻屋さーん!!
退院したら、買いに行きたい~
どこに売ってるのかしら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画12

2024年08月20日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田梨の豊水が今旬です~

2024年08月19日 | 安全安心野菜情報
大分日田の豊水梨、今年も絶品!

大分県日田市の豊水梨、今年もその美味しさがピークを迎えています!!
豊水梨は、8月中旬から9月下旬にかけてが旬のこの梨は、口いっぱいに広がる甘さと、みずみずしい果汁が特徴です。

日田盆地の昼夜の寒暖差と、清らかな水、そして豊かな土壌が育んだ豊水梨。
一口食べれば、口の中に広がるのは、太陽の光をたっぷり浴びた果肉が放つ芳醇な香り。
とろけるような舌触りと、甘酸っぱい果汁が絶妙なバランスで調和し、至福のひとときを約束してくれます。

今年の豊水梨は、例年になく当たり年です!!
今年の夏は、雨量が少なく梨の実がじっくりと成長するのに最適な環境だったためです。

せっかくの美味しい豊水梨…私は冷蔵庫で冷やして剥いて食べるシンプルな食べ方をおススメします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画11

2024年08月19日 | 闘病漫画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーコの闘病漫画10

2024年08月18日 | 闘病漫画


この日から、入院となりました。
パソコンが使えなったため、色鉛筆で描いていこうと決意しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする